今回は東神奈川のラーメン店「カニトン」へ行ってきました。人気のラーメン店「とらきち家」と「丿貫」が作った新しいラーメン屋さんということでとても楽しみです。 「カニトン」とは 「カニトン」はJR東神奈川駅から3分ほど歩いた場所にあるラーメン屋さん…
今回は2021年3月にオープンする横浜高島屋の地下食料品増床エリアのグランドオープンの発表会に参加してきました。ベーカリーエリアを中心においしいお店がたくさんオープンするので一部をご紹介したいと思います。 横浜高島屋の地下食料品売場が完成! 高島…
今回は馬車道ガトー・ド・ボワイヤージュでティラミスを買ってみました。 「馬車道ガトー・ド・ボワイヤージュ」とは 馬車道ガトー・ド・ボワイヤージュは横浜馬車道に本店がある焼き菓子をメインに作っているお店です。 店舗は関東エリアを中心に北海道や長…
今回は生はちみつ専門店の My Honey 横浜店「My Honey Bar Abbey」へいってきました。 表参道に本店がある「My Honey」 横浜・野毛の裏手に生はちみつ専門店の「My Honey」ができました。 周辺にはちみつ専門店などはないので、すごく珍しい感じがします。 …
今回は東神奈川にある「らぁめん夢」に行ってきました。見た目もキレイなラーメンは本当においしいです! 東神奈川駅から5分ほどの「らぁめん夢」 京浜東北線で横浜駅の一つ隣の駅「東神奈川」にらぁめん夢(むー)はあります。 お店は、東神奈川の駅を国道…
今回は2021年2月にオープンした「金目鯛らぁ麺 鳳仙花 横浜店」へ行ってきました。金目鯛の上品なスープはおいしすぎますよ! 「金目鯛らぁ麺 鳳仙花 横浜店」とは 鳳仙花は「はやし田」などの有名ラーメン店を手掛ける株式会社INGS系のお店。 2021年2月現在…
今回はふぐのお取り寄せをしてみることに。高級品のふぐはお取り寄せでもおいしいのか、食べてみました! ふぐ乃小川のふぐセットをお取り寄せ ふぐのお取り寄せをしようと思い、いろいろと悩んだのですが、せっかくお取り寄せするなら、「冷凍」ではなく、…
今回は1月19日からそごう横浜店のお食事ちゅうぼうに出店していた「バンゲラズキッチン」へ行ってきました。 「バンゲラズキッチン」とは バンゲラズキッチンは南インド「マンガロール」の郷土料理を出すレストランです。 銀座などにお店を構えていて、その…
今回は横浜にある激安!のパン屋さん「1・2・3クラブハウス」で食パンを買ってみました! 「1・2・3クラブハウス」とは 1・2・3クラブハウスとは、千葉県流山市に本社がある小菅製パン株式会社が運営するパン屋さんです。 小菅製パンは流山や柏で学校給食の…
今回は桜木町駅前のコレットマーレ1階にあるALOHA TABLEへ行ってきました。ハワイの雰囲気を楽しめる店内と料理はいかに? 「ALOHA TABLE」はワイキキに本店があるハワイアンダイニング アロハテーブルは本格的なハワイアンダイニングのお店で、本店はワイキ…
今回は横浜ハンマーヘッドにあるラーメン屋さん「梅光軒」へ行っていきました。旭川の超人気ラーメンを横浜で食べられるなんて嬉しいですね! 「梅光軒」は旭川の人気ラーメン店 昭和44年に旭川で創業したという超老舗ラーメン店です。 豚骨、鶏ガラに煮干し…
臨港パークと新港ふ頭の水際線にかかる「女神橋」が2020年12月28日から一部開通しているので、ちょっと散歩をしてきました。途中で設計ミスなどがあったけど、無事に開通です。 「女神橋」とは 臨港パークから新港ふ頭方面へ海辺を歩いて行くと、インターコ…
桜木町と新港ふ頭を結ぶロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN」の運行開始が令和3年4月22日に決まりました! 「YOKOHAMA AIR CABIN」とは 「YOKOHAMA AIR CABIN」とは、桜木町駅とワールドポーターズの手前までを結ぶ日本初の常設都市型ロープウェイです。 2019…
今回は横浜野毛にある有名なスープカレーのお店「KikuyaCurry(キクヤカリー)」をご紹介します。テレビでも紹介される超人気店ですよ! キクヤカリーは野毛坂にある人気店! カレー好きの間では昔から有名で、いまだにテレビや雑誌などでたびたび紹介されて…
今回は新山下のドンキに入っている「くら寿司」に行ってみました。くら寿司は初めてなので、結構楽しめました。 感染対策もしっかりの「くら寿司」 くら寿司は、くら寿司株式会社が運営していて、アメリカと台湾に子会社がありますが、事業は基本的に「くら…
今回は元町にあるパン屋さん「レブレッソ(LeBRESSO)」の食パンを買ってきました。定番の食パンはお手頃価格でとてもおいしいですよ! 「レブレッソ(LeBRESSO)」は元町にあるオシャレなパン屋さん 大阪に本店があって、「食パン専門店×コーヒースタンド」…
今回は横浜ランドマークプラザにオープンした「はまやカレー」へ行ってきました。野毛のカレー屋「Kikuya Curry(キクヤカリー)」監修ということで楽しみです。 はまやカレーはKikuya Curry(キクヤカリー)監修のお店 はまやカレーは、2020年12月28日にラ…
今回はランドマークプラザにあるコメダ珈琲店へ行ってきました。居心地がよくて電源もあるのでちょっとした作業にも良いですよ。 いつも人気のコメダ珈琲店 横浜ランドマークプラザにはコメダ珈琲店とおかげ庵という2店舗が併設されていて、どちらもコメダの…
今回は横浜ランドマークプラザの1階にある「北海道キッチンYOSHIMI」でローストビーフ丼などを食べてみました。 北海道キッチンYOSHIMIとは 北海道キッチンYOSHIMIは、株式会社YOSHIMIが運営するレストランです。 北海道を拠点として、北海道の食材などを使…
今回はジョブチューンで放送していた「スシロー×超一流寿司職人」で登場したメニューを食べてきました。スシローのお寿司は本当においしいのか? スシロー東神奈川店へ行ってきました 2020年12月時点で横浜市内のスシローを公式サイトで検索すると14店舗ある…
俺の焼肉は、安くておいしいお肉をお腹いっぱい食べられるので大好きです!最近はあまり行けなかったのですが、少し前にようやく行けたのでそのときのお肉をご紹介します! 俺の焼肉「前沢牛」フェア 俺の焼肉だけでなく、俺のシリーズもそうなのですが、様…
今回は、ハンマーヘッドにある茶寮伊藤園に行ってきました!本格的なお茶が手軽にいただけますよ。 伊藤園が運営する「茶寮伊藤園」 茶寮伊藤園は、「お〜いお茶」などで有名な伊藤園が運営しています。 福岡空港や羽田空港にもお店があり、インバウンドなど…
今回は伊勢佐木町で人気のお寿司屋さん「助六寿司」へ行ってきました。 深夜まで営業している助六寿司 伊勢佐木町という土地柄か、深夜3時まで営業しているという嬉しいお寿司屋さんです。 飲んだ後の締めでお寿司を食べられるし、しかも安いということで人…
今回はみなとみらいのマークイズにあるお好み焼き屋さん「横濱こてがえし」へ行ってきました。 東和フーズが運営する「こてがえし」 こてがえしは東京周辺に店舗を展開するお好み焼き屋さんで、運営は椿屋カフェやダッキーダックなどでおなじみの東和フーズ…
今回は横浜関内のちょっとディープな場所、福富町にある人気のスパイスカレー店「丸祇羅 (マルマサラ)」へ行ってきました。 ヒグラシが鳴く店内 福富町にあるちょっと古めのビルの3階にあるスパイスカレーのお店「丸祇羅 (マルマサラ)」。 外には看板が…
今回は中華街にあるチャンポンのお店「長崎屋」さんへ行ってきました。チャンポンとナポリタンがおいしいですよ! 中華街の端にある長崎屋 昭和36年(1961年)に定食屋さんとして開業、昭和46年(1971年)にチャンポン屋さんの「長崎屋」として営業を開始して、…
横浜CIALの地下3階「ハマチカ」の宝龍軒で一口餃子と坦々うどんを食べてきました! ハマチカにある宝龍軒 横浜シアルの地下3階は一人でもふらりと入ってご飯を食べやすい場所です。 その一角に一口餃子のお店「宝龍軒」があります。 街の中華屋さんを思わせ…
今回は野毛に新たにオープンした淡麗系のラーメン屋さんへ行ってきましたので、その味をレポートしたいと思います! 野毛に新たにオープンした「淡麗拉麺 己巳(つちのとみ)」 2020年10月に野毛に淡麗系のラーメン店「淡麗拉麺 己巳(つちのとみ)」がオー…
今回は11月21日にジョブチューンで放送していたバーミヤンのリベンジマッチで出ていたメニューを食べてみました。 バーミヤンのリベンジマッチとは・・ テレビ番組の「ジョブチューン」で、バーミヤンのメニューを超一流中華料理人がジャッジするという企画…
2020年の横浜・みなとみらい周辺のイルミネーションは例年の「ヨコハマミライト」と新たな「ヨルノヨ」が実施されています。周辺を散策してきましたので、ご紹介したいと思います。 2020年はパノラマイルミネーション「ヨルノヨ」 2020年は「ヨルノヨ」とい…