アイス
最近よくアイスを食べているのですが、私はもっぱらセブン派。最近食べたセブンのアイスを少しご紹介したいと思います! セブンのアイスといえば、金のアイスワッフルコーンが定番な感じがしますが、今回はそれ以外で私の好きなものをご紹介したいと思います…
今回は横浜駅のニュウマンにある「蜷尾家/NINAO(ニナオ)」へ行ってきました。台湾発のソフトクリームはとてもスッキリとしていておいしかったですよ。 「蜷尾家/NINAO(ニナオ)」とは・・ ニナオは台湾でとても人気のあるスイーツ店で、「スッキリと甘い」と…
いつもはセブン派の私ですが、先日ジョブチューンで放送していたミニストップのスイーツ対決を見てソフトクリーム系のスイーツを食べてみました。 低迷気味のミニストップにもおいしいスイーツが! 先日、テレビ番組のジョブチューンを見ていたら、ミニスト…
今回はセブンから発売された「ななパフェ」を食べてみました。夏にぴったりのスイーツはオススメですよ。 セブンからななパフェが発売 2020年7月6日にセブンで「ななパフェ」が発売されました。 セブンスイーツアンバサダーのモニター企画に参加したのですが…
今回はアイスのスーパーカップをアレンジして食べてみました。アレンジ方法をテレビで見て真似したのですが、本当においしいのでしょうか。 スーパーカップは明治の人気商品 先日、テレビをみていると明治の担当者がスーパーカップを美味しくするアレンジ方…
2021-08-06 今回はワールドポーターズにあるヨゴリーノへ行ってきました。ヨーグルトのジェラートはとてもおいしいですよ! ヨゴリーノとは ヨゴリーノはイタリアが発祥で「ヨゴリーノ」をメインとして販売するお店です。 ヨゴリーノとはフローズンヨーグル…
今回は横浜ランドマークプラザにあるジェラートフィレンツェへ行ってきました。ランドマークプラザのオープン当初からあるジェラートをご紹介します。 ジェラートフィレンツェは老舗のジェーラート店 ジェラートフィレンツェはランドマークプラザのオープン…
今回はセブンの「金の最中あずき」の話。セブンのアイスはおいしいものが多いですが、2019年の一番は間違いなくこれですね! セブンの金の最中あずきとは セブンプレミアムゴールドから、2019年4月23日に発売された「金の最中あずき」です。 2019年11月に一…
2019年も横浜高島屋でアイスワンダーランドが開催されます。一足先に試食会に行ってきましたので、その内容をご紹介します! 横浜高島屋のアイスワンダーランドとは アイスワンダーランドは横浜高島屋で開催される冷たいスイーツが集合する催しです。 2018年…
スイートハウスわかばの姉妹店が伊勢佐木町に… スイートハウスわかばといえば、伊東で人気のカフェというか喫茶店です。 私は行ったことがないのですが、情報を見ているととても人気のお店です。 パンケーキやサンドイッチなども人気のようですが、ソフトク…
セブンプレミアムゴールドからワッフルコーンが出た! セブンプレミアムゴールドは、セブンの商品の中でも最上級に位置付けられたオリジナル商品です。 私もこれまでにいろいろと食べてきましたが、まずハズレはないです。 どれも、確実にうまい! そのセブ…
ハーゲンダッツは新しい商品を次々と開発していますが、中にはコンビニ限定のものもあります。 今回はセブンの「クリーミーコーン キャラメル&マカデミア」とローソン・ナチュラルローソンで「ブロンドショコラ マロンソース仕立て」を食べてみました! セ…
以前の記事でセブンプレミアムの「クレームブリュレ氷」がおいしいと紹介しましたが、今回は同じ氷のシリーズの「おしるこ氷」と「ティラミス氷」をご紹介します。 クレームブリュレ氷についてはこちらの記事をご覧ください。 こちらがおしるこ氷!
セブンプレミアムから夏向けの新しいアイスが登場しました。 「クレームブリュレ氷」です。 クレームブリュレ風のかき氷ということで、とても期待しちゃいます!
すっかりと冬になってしまいましたが、冬でもアイスクリームはどこのコンビニでも、スーパーでも売っています。 冬に暖かい部屋で、冷たいアイスを食べるというのもいいですよね。
このところ、とてつもなく暑い日が続いています。 どうしても、コンビニによって冷たいものを食べたくなりますね。 以前にも紹介したウチカフェフラッペですが、今回はチョコレートです。
最近の暑さで、何か冷たいものはないかと、近所のローソンに良く行きます。 中でもかなりよかったのが、こちらのウチカフェフラッペのマンゴーです。