パンケーキ
今回は横浜ランドマークプラザにある『Bubby's(バビーズ)』でパンケーキ、ハンバーガーを食べてきました!アメリカンな雰囲気が最高ですよ! ニューヨークが本店のアメリカンなレストラン バビーズは、もともとは1990年にニューヨークのトライベッカから始…
今回は武蔵小杉のグランツリーにある『ザ・フレンチトーストファクトリー』でランチを食べてきました。 グランツリーのおいしいフレンチトースト 『ザ・フレンチトーストファクトリー』はフレンチトースト、パンケーキ、ハンバーガーなどをメインに提供して…
今回は横浜マリンタワーの1階にある『エッグスンシングス』に行ってきました! リニューアルした横浜マリンタワー の1階にオープン! 2022年9月1日に3年間の改修を経て横浜マリンタワーがリニューアルオープンしましたが、それに合わせてエッグスンシングス…
今回は、桜木町のコレットマーレにある『GARDEN HOUSE MINATOMIRAI』(ガーデンハウスみなとみらい)でピザ、パスタ、パンケーキを食べてきました! 丁寧な料理を提供してくれる『ガーデンハウス』 旬な食材などを使ったピザやパスタなどを中心とした食事を…
今回は横浜駅西口のハマボールイアスの1階にある『星乃珈琲店』で朝食を食べてきました。 星乃珈琲店は人気のカフェで店舗数が多い! 星乃珈琲店は日本レストランシステムが手がけるカフェで、日本だけでなく海外にも店舗がある人気のカフェです。 ホームペ…
今回は、2021年9月13日にオープンした「ワールドポーターズ」にある『ベルヴィル』で8枚重ねのミルフィーユパンケーキを食べてきました! ベルヴィルのパンケーキは「ふわっとろ」の食感 ベルヴィルは大阪を中心に店舗を展開しているパンケーキ専門店です。 …
みなとみらいにオープンしたエッグスンシングスでモーニングを食べてきました! エッグスンシングスが「みなとみらい」で復活! 横浜のエッグスンシングスとして有名だった「横浜山下公園店」が2020年10月31日に閉店して、その後は横浜にエッグスンシングス…
今回は赤レンガ倉庫のbills(ビルズ)で朝食をいただいてきました! いつも人気のbills(ビルズ) 赤レンガ倉庫の1階の奥にお店を構えるビルズ。 個人的には赤レンガ倉庫で食事をすることは少ないのですが、ビルズだけは別です。 ここは雰囲気もよく特別感があ…
今回はみなとみらいにある「メレンゲ」で朝食をいただいてきました。安くておいしい朝食のお味は? みなとみらいのメレンゲ メレンゲはいわゆる「ハワイアンカフェ」で、パンケーキやワッフル、ロコモコ、ガーリックシュリンプ、ステーキなどを中心に提供し…
今回は2020年6月に東急スクエアにオープンした横浜スパゲティに行ってきました。14時からは生クリーム専門店「ミルク」のパンケーキも食べられてオススメですよー! 横浜スパゲティはもっちりした生麺が特徴 横浜スパゲティはパスタ、スパゲティの専門店です…
今回はランドマークプラザにある果実園リーベルでランチを食べてきました。たっぷりのフルーツがとてもおいしいですよ! 果実園リーベルとは 果実園は都内を中心に展開しているフルーツをメインに提供するレストランです。 店舗は目黒、東京駅、新宿、渋谷ヒ…
JSパンケーキとは JSパンケーキはBEYCREW'S GROUP(ベイクルーズグループ)が運営するパンケーキのお店です。 ベイクルーズグループはアパレルを主に手がけていて、ジャーナルスタンダード、レリューム、イエナなどのブランドが有名ですね。 その他にも、ACM…
サロン ウフ エ モアとは・・ 少し変わった名前ですが、フランス語のようで、日本語の意味は「卵と私」です。 こちらは日本レストランシステム株式会社が運営しているお店で、五右衛門やOSLO COFFEEなどのブランドがあるのですが、その中に星乃珈琲店や「卵…
gram・グラムとは グラムは大阪の心斎橋に本店があるパンケーキがメインのカフェです。 大阪や関西を中心に全国に多くの店舗があって、関東にも進出しています。 横浜にはみなとみらいのワールドポーターズ、センター北の2店舗があります。(2018年10月現在…
CHILLULU COFFEE(チルルコーヒー)は中華街にあるこだわりのカフェ 横浜中華街には中華料理の店だけでなく、ポツポツとカフェなどもあります。 私はパンケーキが好きなので、パンケーキがあるお店にはよく行くのですが、今回はチルルコーヒーさんに行って来…
フリッパーズ(FLIPPER'S)はふわふわの「奇跡のパンケーキ」! フリッパーズは都内を中心にお店を展開しているパンケーキ屋さんです。 そのパンケーキは奇跡のパンケーキと呼ばれていて、きめ細かい生地とふわふわの食感がとても人気となっています。 横浜…
パルシステムのホットケーキミックスをもらった! パルシステムを利用していると、たまにプレゼントがあったりします。 今回もらったのは、ホットケーキミックスです。 うちはパンケーキが大好きなので、思わず喜んでしまいました。 原料にこだわった素朴な…
2020-02-08 横浜にはパンケーキのお店が集まっている! 横浜には名物がいくつかありますが、パンケーキもその一つで、おいしいがお店も多いというのも横浜の特徴です。 地元民として、おいしいと評判のお店でしっかりと食べてきました! おいしいと思った順…
シナモンズレストランはハワイに本店があるパンケーキを中心としたレンストランです。 日本では表参道店と横浜山下公園店しかないため、国内でシナモンズレストランのパンケーキを食べたくなったら、どちらかの店舗に行くしかないのです。 横浜山下公園店は…
※エッグスンシングス横浜山下公園店は閉店となりました。 横浜みなとみらい店の記事もありますので参考にしてください。 たまたま土曜日に早起きしたので、エッグスンシングスへ行ってパンケーキを食べることにしました。 エッグスンシングスが山下公園の前…
横浜駅から市営地下鉄で30分ほど行ったところに「センター北」という駅があります。 ここにかなりおいしいパンケーキを出してくれる「カフェサロンソンジン」というお店があるということで、行っていきました。
最近パンケーキが好きで横浜周辺のパンケーキ屋さんを巡っています。今回は横浜駅東口から直結しているベイクォーターにある「バター」です。 バターは2011年に大阪にお店を出して依頼、人気となり、神戸、東京、そして横浜にも店舗を出しています。 バター…
メレンゲはハワイのパンケーキをモチーフとしたお店です。 全粒粉を使用した生地にはメレンゲを混ぜているので、ふわふわしながらもモッチリとした食感のパンケーキが味わえます。
湘南パンケーキとは 湘南パンケーキは小田原に本店があるパンケーキ屋さんで、ロールケーキのお店「irina」のコーディネートで生まれたというお店です。 こちらのパンケーキにはマスカルポーネとリコッタチーズが使われていて、その食感はフワフワで、マスカ…
桜木町から元町にかけて、おいしいパンケーキのお店はいくつかあります。 最近はふんわり系のパンケーキが多いのですが、昔ながらのホットケーキを思い出すようなパンケーキもあります。 その代表ともいえるのが、パンケーキ・リストランテのオリジナルプレ…
2019-07-30 横浜中華街の幸せのパンケーキといえば、常に行列というイメージでしたが、最近ではだいぶ行列もやわらいできたみたいです。今ならさっくり入れていいですよ! 幸せのパンケーキはふんわり系で人気のパンケーキ屋さん いまや全国に25店舗ほどもあ…
2018-10-10 赤レンガ倉庫のビルズでパンケーキ! 前回の記事で横浜のスカイダックをご紹介しました。 夕方のトワイライトクルーズでとてもキレイな景色を堪能しました。 そして、その後に食事をするなら赤レンガ倉庫のビルズがオススメです! billsとは・・ …