ホテル
今回は横浜桜木町駅前のホテル「ニューオータニイン横浜プレミアム」の3階にある『下町DINING & CAFE THE sea』で水曜日限定のブッフェを食べてきました! ニューオータニインのフロント横にあるレストラン『下町DINING & CAFE THE sea』 横浜桜木町はロープ…
今回はちょっと足を伸ばして強羅の『ハイアットリージェンシー 箱根リゾート&スパ』で宿泊してきました。 『ハイアット リージェンシー 箱根 リゾート&スパ』でゆっくりと 強羅は都心からのアクセスもよく、自然も豊かでフラッと温泉に行くにはぴったりの…
『ハイアットリージェンシー箱根』に宿泊してきましたので、おいしい夕食とお部屋の様子などをご紹介したいと思います! 強羅にある『ハイアットリージェンシー箱根』 クレジットカードのポイントが貯まったのでハイアットリージェンシー箱根に宿泊してきま…
今回は横浜のハンマーヘッドにあるホテル「インターコンチネンタル横浜Pier8」で宿泊してきました。クラブラウンジでの食事はなかなかおいしかったですよ! インターコンチネンタル横浜Pier8とは・・ インターコンチネンタル横浜Pier8は、2019年に横浜ハンマ…
今回は2020年5月にオープンしたハイアットリージェンシー横浜に宿泊してきました。新しいホテルはとてもキレイでクラブラウンジもなかなかよかったです! 中華街のすぐそばにできたハイアットリージェンシー 2020年は横浜周辺にいくつもホテルができているの…
アンダーズ東京とは? アンダーズ東京は虎ノ門ヒルズにあるホテルで、ハイアットホテルアンドリゾーツのホテルになります。 2014年に開業で、日本へは初出店とのことです。 ラグジュアリーホテルという分類だそうで、翻訳すると贅沢で高級なホテルということ…
横浜ベイホテル東急のカフェトスカのブッフェは大人気 横浜には中華街を始め、おいしいブッフェ・バイキングのお店がありますが、中でもベイホテル東急にあるカフェトスカは本格的な味と、さまざまなイベントでとても人気があります。 みなとみらい地区のホ…
桜木町近辺に住んでいるので、地元民なのですが、何となく年に一度くらいインターコンチネンタルホテルに泊まりにいってます。 ヨットの帆のような形をした、みなとみらいの象徴的なホテルです。 入り口やロビーは高級感たっぷり ホテルの入り口は1階と2階…
前回の記事で強羅のITOH DINING BY NOBUへ行ったことを書きましたが、そのあとに宿泊はハイアットリージェンシー箱根ですることにしました。(タクシーで5分くらいの場所にあります。)
普段は近所を食べ歩いているのですが、たまには旅行に行って食べ歩いています。 旅行ではホテル自体を楽しむときもあるのですが、ホテルよりも食べ物がメインというときが結構あります。そんな時の選択肢として民泊があるというのを最近になって気づきました…
みなとみらいの象徴的なホテルといえば、ヨットの帆のような形をしたインターコンチネンタルホテルです。 地元ではありますが、久々に奥さんの誕生日ということもあり宿泊してきました。
九州ふっこう割が使えるうちにと、大分と福岡を旅行しました。 福岡で宿泊したのが、カンデオホテルズです。 全国的に展開しているホテルなので、有名なのだと思いますが、私は今回初めて泊まりました。 福岡天神駅から近く、とても便利な場所にあります。
小田原でお昼に円相のランチを食べて、夜はヒルトンに泊まることにしました。 温泉の旅館でもよかったのですが、お昼にとんでもなくおいしい和食をいただきましたので、夜はホテルにしました。 小田原のヒルトンはとても評判が良く、一度は泊まってみたいと…
大阪には遊びも含めて何回か行ってます。 やはり大阪の魅力といえば、食べ物がおいしいということになります。 食べものはまたご紹介しますが、宿泊した阪急インターナショナルホテルがなかなかよかったので、まずはこちらをご紹介します。
ホテルに宿泊する楽しみの中で、結構期待してしまうのが朝食です。 ホテルを選ぶ際に重要視する一つだと思います。 ザ・プリンスパークタワー東京のクラブフロアでの宿泊の場合、クラブフロアでビュッフェと、ホテル内のレストランでの朝食を選ぶことができ…
最近はかなり仕事が忙しくて、根詰めていたこともあって、少し休みたいと思っていたとこです。 どうしようかと考えて、すこしホテルでゆっくりしようということになりました。 行ってきたのは、これまでも何度かお邪魔した「ザ・プリンス パーク タワー東京…
シャングリラホテル東京のホライゾンクラブで宿泊して、翌朝の朝食です。 ホテルの朝食というのは、やはり大きな楽しみの一つですよね。 ホライゾンクラブでの宿泊だったので、クラブラウンジでも朝食は取れるのですが、今回は28階のレストラン、ピャチェー…
ホテルのクラブラウンジは、軽食やアルコール、その他のドリンクなどのサービスがあり、そのサービスがホテルによって異なります。 これまで、いくつかのホテルのクラブラウンジに宿泊してきましたが、一番すばらしいと感じるのは、シャングリラホテル東京の…
マリオット都ホテルに宿泊した翌朝です。 宿泊者は、営業開始前の朝の時間に展望台へ行くができるのです。 朝早く起きて、お客さんの少ない展望台へ行ってきました。
この日は旅行の最終日です。 九州から四国、高野山、熊野、伊勢神宮と経て大阪へ来て、最後。 どこに泊まろうかと思ったのですが、あべのハルカスに一度は行きたいと思っていたので、あべのハルカスのホテル大阪マリオット都ホテルに宿泊することにしました。
インターコンチネンタルホテル大阪は、グランフロント大阪タワーCにあります。 グランフロントは大阪駅から直結しているのですが、タワーAから順番に並んでいるので、一番奥のビルになります。 こちらがホテルの1階にあるエレベーターホールです。
大分県の別府温泉へ旅行に行ってきました。 別府湾ロイヤルホテルに宿泊しましたが、なかなか良いホテルです。 ホテルの内装や夕食などについては、こちらをご覧ください。 ホテルの内装などについて ホテルの夕食について ここでは、朝食をご紹介します。
大分県の別府旅行です。 アフリカンサファリへ行って、別府湾ロイヤルホテルに宿泊しました。 別府湾ロイヤルホテルの部屋のことは、こちらのページをご覧ください。 大分県への旅行② 別府で宿泊するならここ!広くてキレイな「別府湾ロイヤルホテル」 - ゴ…
大分への旅行。 宿泊はやはり別府です。 大きな温泉と、キレイな施設があるホテル。 別府湾ロイヤルホテルに宿泊しました。
ロイヤルパークホテル横浜のクラブフロアに宿泊。 クラブラウンジで少し飲んで、その後に、70階のスカイラウンジ「シリウス」で食事をしてきました。
ゴールデンウィークが終わった後に連続して休みをとれたので、ロイヤルパークホテル横浜のクラブフロアに宿泊してきました。
平日の金曜日に休みが取れたのと、記念日ということもあって、横浜ベイホテル東急に泊まってきました。 横浜が地元なので、横浜に宿泊する機会はほとんどありません。 以前から一度は泊まってみたかったこともあり、今回はついに泊まってみることにしました…