寿司
今回は新山下のドンキに入っている「くら寿司」に行ってみました。くら寿司は初めてなので、結構楽しめました。 感染対策もしっかりの「くら寿司」 くら寿司は、くら寿司株式会社が運営していて、アメリカと台湾に子会社がありますが、事業は基本的に「くら…
今回はジョブチューンで放送していた「スシロー×超一流寿司職人」で登場したメニューを食べてきました。スシローのお寿司は本当においしいのか? スシロー東神奈川店へ行ってきました 2020年12月時点で横浜市内のスシローを公式サイトで検索すると14店舗ある…
今回は伊勢佐木町で人気のお寿司屋さん「助六寿司」へ行ってきました。 深夜まで営業している助六寿司 伊勢佐木町という土地柄か、深夜3時まで営業しているという嬉しいお寿司屋さんです。 飲んだ後の締めでお寿司を食べられるし、しかも安いということで人…
今回は回転寿司の海鮮三崎港へ行ってきました。人気の寿司を食べてきましたのでご紹介します! 海鮮三崎港はネタへのこだわりがすごかった 先日、ジョブチューンというテレビ番組で、超一流寿司職人が海鮮三崎港の人気の10品をジャッジするという企画をやっ…
マークイズみなとみらいの4階です マークイズみなとみらいの4階はレストランフロアでフードコートもあり、休みの日は家族づれの人たちで賑わっています。 列を作っている人気のお店がいくつかあるのですが、まぐろ問屋めぐみ水産もその一つです。 回転寿司の…
すっかり関東でも恵方巻を食べることが定番となって、コンビニを始め、デパ地下でも恵方巻の販売商戦がすさまじいことになっています。 自宅で恵方巻を作ってもいいのですが、いろいろなお店が趣向を凝らしたものを販売していますので、購入して家で食べるこ…
金沢まいもん寿司港南台グラスコート店は閉店しています。 最近、「マツコの知らない世界」や「みんなのニュース」で紹介されていた「金沢まいもん寿司」です。 金沢に本店があって人気があり、このところ横浜近辺を中心にいろいろなところへ出店しています…
ぴおシティのお寿司屋さん「かぐら」がリニューアルしてきれいになりました。 リニューアル後に一度ランチに行ったのですが、先日、夜にも行ってきました。
桜木町駅から野毛に向かう「野毛ちかみち」から少しわきに入ると「ぴおシティ」というビルがあります。 ぴおシティは桜木町の中でも結構ディープスポットとして知られているところです。ここにはいいお店がたくさんあるのですが、その中においしい寿司屋さん…
大阪に行ったら必ず行くお店「春駒」です。 新梅田食道街や支店もあるのですが、どうせ並ぶならと本店に行きました。 大阪のお寿司やさんで安くて、おいしいといえば「春駒」になってしまいます。 その値段とおいしさは想像を絶します!
野毛近辺には魚介をメインにしている飲み屋さんがいくつかありますが、寿司がメインでしかも安いお店というのは、なかなかありません。 しかし、ぴおシティにはあるんです。それが「かぐら」さんです。
大阪といえば、粉ものと思ってしまいますが、お寿司も大阪の名物といえると思います。 お寿司だけでなく、大阪は食べ物のレベルがとても高いのですが。。。 以前に大阪へ遊びに行った時に春駒へ行って感動しましたので、今回も行きます。