桜
2021年もコロナで宴会などは自粛ですが、昨年よりはみなさん出てきてお花見を楽しんでいるようでした。私もお散歩しながら桜を見てきました! 桜木町周辺の桜は満開! 2021年の桜はか去年と同様に早くから咲き始めました。 3月18日ころから咲き始めて、3月27…
今年はお花見・宴会は自粛という感じですが、お散歩しながら桜を少し見てきました!やはり桜は和みますね〜 桜木町周辺の桜は満開! 今年はコロナの影響でお花見での宴会は自粛ですが、桜はしっかりと咲いていますね。 3月20日ころからだいぶ咲いていました…
朝から少し散歩をして、桜の具合をみてきました。 東京では満開宣言がでたりしていますが、横浜の大岡川や野毛山公園の具合はどんな感じでしょうか。 まずは、野毛から吉田町方面へ都橋を渡ったところにある、福富町西公園の桜です。
今日は大して日がでなかったのですが、結構暖かかったです。 桜も少しずつ花をつけています。 日の出町駅の近くから大岡川を撮影しました。
桜は開花宣言も出て徐々に花がひらいています。 野毛山と大岡川を少し散歩しましたので、桜の状況を書いておきます。 野毛山公園の入り口あたりはこんな感じです。
今年もあと1ヶ月くらいで桜が咲きますね。 最近は3月30日から4月1日頃にかけて満開がやってくる感じです。 今年は、暖かかったり寒かったりと気温差が激しい日が多くありますので、桜の咲く時期も例年とは異なった日程になってしまかもしれませんね。
野毛山公園の桜も満開ですね。 金曜日からお天気が良くない見たいですけど、週末には少しでもお花見ができるといいですね。
今日は桜木町から歩いて掃部山公園でお花見をしてきました。
朝方の野毛山公園の桜を見てみました。結構、咲いてきましたね。
昨日がすごく暖かかったので、だいぶ桜が咲いてきました。
今年もようやくお花見の時期になってきました。 早くお花見をしたいのですが、なかなか思うように桜が咲いてくれませんね。 横浜でも開花宣言が出たようですが、満開はまだ少し先ですね。
ようやく桜が満開になって、お花見だ!と思っていたのですが、 天気予報は雨。 それでも、満開の桜を逃すのはもったいないので、早々に仕事をあがって桜木町〜野毛〜大岡川を散策してきました。 お天気は良くはないものの、パラっと雨が降る程度でした。 ま…
4月2日の朝の野毛山公園を1枚だけ写真におさめてきました。 ようやく、昨日くらいから満開になりました。 でも、今日は夕方から雨で、明日は花チラシの雨かもしれません。 昨日、お花見ができなかったのが残念です。 今日のお天気が持ってくれるといいの…
今日はとてもいい天気ですね。 一気に桜も咲いてきた感じです。 今日は大岡川の写真を撮ってきました。 午前中の写真です。
昨日はとてもいい天気で暖かかったので、結構、桜も咲いてきたようです。 今日は、天気があまりよくないのと、風が強いので、ちょっと心配ですね。 とりあえず、平成26年3月30日の午前中の野毛山公園の状況ということで、桜の感じをお伝えします。 すべて、…
今日はお花見をしつつ、大岡川沿いの屋台で昼から飲み歩こうと思っていたのですが、まだ、桜の方は満開ではないですね〜 そんな訳で、午前中に野毛山公園と大岡川を散歩してきましたので、平成26年3月29日の桜を実況をします。