横浜・みなとみらい
今回は2019年11月にみなとみらいの東急スクエアにオープンした「J.S.CURRY」でランチを食べてきました! J.S.CURRYとは J.S.CURRYはベイクルーズグループが運営するカレー屋さんです。 ベイクルーズグループは、ジャーナルスタンダードをはじめ、多くのアパ…
今回はみなとみらいのマークイズにある「アマルフィイカフェ」でランチを食べてきました。評判のいいアマルフィイですので楽しみです! みなとみらいのアマルフィイのカフェ アマルフィイカフェは株式会社ビィバリューが運営するイタリアンカフェです。 ビィ…
横浜・みなとみらい周辺では毎年あちこちでイルミネーションが点灯します。今回は、横浜駅からみなとみらいへの夜の散歩コースとして、「ヨコハマミライト」を中心に歩いてみたので、ご紹介したいと思います! 横浜・みなとみらい周辺では複数のイルミネーシ…
今回はランドマークプラザの1階にある天丼のおいしい居酒屋さん「はなたれ」に行ってきました。ボリュームのある天丼をご紹介します! 横浜を中心に展開している「はなたれ」 「はなたれ」というちょっと変わった名前の居酒屋ですが、運営しているのは、株式…
今回はみなとみらいにあるウマミバーガーへ行ってきました。日本のうま味を逆輸入したハンバーガーとは!? ウマミバーガーとは ウマミバーガーは2009年にロサンゼルスで誕生したハンバーガー屋さんです。 ウマミとは日本語の「うま味」のことで、素材と豊潤…
今回はみなとみらいの焼肉屋さん「カンゲン」でランチを食べてきました。おいしいしお得な割引技も使えるのでぜひ見てくださいね! クイーンズスクエアのB1にあるカンゲン みなとみらいのビルで一番目立つのが、高層のランドマークタワー。 その隣に3つのビ…
今回はみなとみらいのランドマークプラザにあるムーミンスタンドへ行ってきました。小さなお店ですがムーミンを楽しめる場所ですよ! 大人気のムーミンスタンド ムーミンスタンドはベネリック株式会社が運営するムーミンのカフェ、グッズなどを扱っているお…
今回はランドマークプラザのパン屋さん ル・ミトロンの食パン「神熟」を中心にご紹介したいと思います。 ル・ミトロンは町のおいしいパン屋さん ル・ミトロンは横浜市神奈川区に本店を構えるパン屋さんです。 多くの支店があり、パン屋さんとして営業してい…
今回は新しくなったランドマークプラザのマクドナルドへ行ってきました。とてもキレイで気持ちよくすごせますよ! ランドマークプラザのマックがリニューアルしてました このところ店舗が減ったなぁという印象のマクドナルドですが、みなとみらい地区にはク…
行列のできるベーグル屋さん BAGLE8744(ベーグルハナヨシ)さんは、横浜の高島町にあるベーグル屋さんです。 みなとみらい地区からも近い場所にあるのですが、少しわかりづらい場所です。 最寄りの駅は市営地下鉄の高島町、または京浜急行の戸部駅になるので…
ランドマークプラザにコメダの和風店舗「おかげ庵」があります コメダコ珈琲店といえば、名古屋に本店を持つチェーンで、いまでは全国にお店があります。 お手頃な値段とボリュームのあるメニューでとても人気のお店です。 そのコメダ珈琲店に和風の店舗があ…
今回は私が普段利用している、みなとみらいの穴場カフェをご紹介します。カフェに困ったときに参考にしてください! 桜木町駅〜みなとみらい周辺のカフェは混雑してます! 桜木町駅周辺 スターバックス桜木町駅前店(クロスゲート) お店の情報 カフェドクリ…
みなとみらいに新しいスタバができていた! 桜木町からみなとみらいにかけては、結構スターバックスがあります。 桜木町駅前店 CIAL桜木町店 横浜ランドマークプラザ店 みなとみらい東急スクエア店 TSUTAYAみなとみらい店 横浜アイマークプレイス店 そして、…
みなとみらいのランドマークプラザにあるゴディバは2018年6月からカフェになっています。しかもそれほど混雑しているわけではなく、ゆったりくつろげるんです。今回はランドマークのゴディバに行ってきました! みなとみらいのゴディバはカフェになっている…
みなとみらいのオフィスビルにある穴場的ラーメン屋さん 甍はみなとみらいにある、みなとみらいセンタービルの3階にあります。 マークイズと道を挟んだ場所で、クイーンズスクエアの目の前に位置しています。 この周辺はみなとみらいの区画で、マンションや…
東急スクエアにある KEYUKA CAFE みなとみらいの東急スクエア1の地下1階に KEYUKA CAFE はあります。 東急スクエアにはレストランが複数の場所にあるのですが、地下1階もその一つ。 kEYUKA CAFEだけでなく、他にも複数のレストランが入っています。 KEYUKAは…
ニューヨークが本店のアメリカンなレストラン バビーズは、もともとは1990年にニューヨークのトライベッカから始まったお店で、そこが本店になります。ニューヨークにはもう1つハイラインにも店舗があり、アメリカには2店舗があります。 日本では2009年から…
居酒屋もやっている讃岐うどんの店 うどん宮武は株式会社フォーシーズが運営するお店です。 フォーシーズといえば、フレンチのロブション、ピザーラなどが有名ですが、そのほかにも多くの飲食店を手がけている屈指の飲食企業です。 「うどん宮武 」という名…
串家物語は全国にある食べ放題の串揚げ屋さん 串家物語は、みなとみらいのマークイズにある串揚げ屋さんです。 自分で揚げて食べるというスタイルの食べ放題で、日本全国のイオンモールなどを中心に多くの支店があります。 横浜市内には、マークイズのほか、…
JSパンケーキとは JSパンケーキはBEYCREW'S GROUP(ベイクルーズグループ)が運営するパンケーキのお店です。 ベイクルーズグループはアパレルを主に手がけていて、ジャーナルスタンダード、レリューム、イエナなどのブランドが有名ですね。 その他にも、ACM…
ばいこうけん横浜はランドマークプラザの地下にあります ばいこうけん横浜は、みなとみらいのランドマークプラザ地下2階、ドッグヤードガーデン内にあります。 旭川ラーメンで有名な梅光軒がプロデュースしたということで、密かな人気を読んでいるお店です…
更新日:2018年12月22日 横浜はイルミネーションスポットが多い 横浜はみなとみらい地区を中心にイルミネーションスポットが多くあります。 もともと、季節を問わず、夜間の照明は比較的暗めの設定の場所が多いので、冬のイルミネーションは映える場所がとて…
gram・グラムとは グラムは大阪の心斎橋に本店があるパンケーキがメインのカフェです。 大阪や関西を中心に全国に多くの店舗があって、関東にも進出しています。 横浜にはみなとみらいのワールドポーターズ、センター北の2店舗があります。(2018年10月現在…
レナーズはマラサダの専門店! 「レナーズというお店でおいしいマラサダが食べられる」と聞いたのですが、私としてはそもそもマラサダって何?という感じでした。 マラサダとは、ハワイでよく食べられている揚げパンです。 もともとはポルトガルのお菓子のよ…
アール・ベーカー(R Baker)とは? アールベーカーは、大阪王将の会社「イートアンド」が提供しているカフェで全国に15店ほどのお店があります。 大阪王将のカフェというと、ちょっと違和感を感じると思いますが、イートアンドは東証1部上場の大企業で、いろ…
料理の鉄人で有名になった陳建一氏 陳建一氏といえば、テレビなどでもおなじみの中華料理の一流シェフです。 40代以上の人には特に知っていると思いますが、以前、料理の鉄人というテレビ番組がとても評判になっていた時代がありました。 その番組にもっとも…
マークイズみなとみらいの4階です マークイズみなとみらいの4階はレストランフロアでフードコートもあり、休みの日は家族づれの人たちで賑わっています。 列を作っている人気のお店がいくつかあるのですが、まぐろ問屋めぐみ水産もその一つです。 回転寿司の…
横浜ベイホテル東急のカフェトスカのブッフェは大人気 横浜には中華街を始め、おいしいブッフェ・バイキングのお店がありますが、中でもベイホテル東急にあるカフェトスカは本格的な味と、さまざまなイベントでとても人気があります。 みなとみらい地区のホ…
ダブチ超えメニューが発売された! 2017年に行われた「第1回マクドナルド総選挙」で1位になったダブルチーズバーガー。 その「ダブチ」のおいしさを超えられるかどうか・・ということで、その挑戦者となる新たなチーズバーガーが2018年1月10日から期間限定…
桜木町駅やみなとみらいで、こんな感じでカップヌードルを持っている人をよく見かけます。 カップヌードルミュージアムへ行って、オリジナルのカップラーメンを作ってきた人ですね。 私も以前から行ってみたかったので、ちょっと行ってみることにしました。 …