横浜・元町
2022年9月1日に生まれ変わった『横浜マリンタワー』へさっそく行ってきました! 横浜のシンボル『横浜マリンタワー』がリニューアル! 「横浜マリンタワー」は、1961年(昭和36年)に横浜港の開港100周年の事業として建設され、横浜のシンボルとして親しまれ…
今回は横浜元町にある人気の焼肉店『しげ吉』でランチをいただいてきました! 和牛メス牛にこだわる『しげ吉』 横浜、関内、石川町周辺でおいしい焼肉店はいくつかあるのですが、その中の一つで人気になっているのが『しげ吉』です。 和牛A5ランクのコースも…
今回は横浜元町にある『スタージュエリー カフェ&ショコラティエ』でランチとボンボンショコラを食べてきました! 『スタージュエリー カフェ&ショコラ』はスタージュエリー がプロデュースするカフェ スタージュエリー カフェ&ショコラティエ スタージュ…
今回は新山下のドンキに入っている「くら寿司」に行ってみました。くら寿司は初めてなので、結構楽しめました。 感染対策もしっかりの「くら寿司」 くら寿司は、くら寿司株式会社が運営していて、アメリカと台湾に子会社がありますが、事業は基本的に「くら…
今回は元町にあるパン屋さん「レブレッソ(LeBRESSO)」の食パンを買ってきました。定番の食パンはお手頃価格でとてもおいしいですよ! 「レブレッソ(LeBRESSO)」は元町にあるオシャレなパン屋さん 大阪に本店があって、「食パン専門店×コーヒースタンド」…
今回は「ホームズ新山下店」にあるワイアードキッチンに行ってきました。TSUTAYA BOOKSTOREの購入前の本が読めるし、とても居心地が良いですよ! ホームズ新山下店はとても広い敷地 2018年に新山下にホームズができたのは知っていたのですが、ちょっと遠いし…
今回は横浜で大人気のブラフベーカリーです。元町に本店があるパン屋さんで食パン「ブラフブレッド」はとても有名です。いろいろと食べてみましたので、気になる人はチェックしてみてください! ブラフベーカリーは横浜で人気のパン屋さん! お店自体のデザ…
更新日:2018年12月22日 横浜はイルミネーションスポットが多い 横浜はみなとみらい地区を中心にイルミネーションスポットが多くあります。 もともと、季節を問わず、夜間の照明は比較的暗めの設定の場所が多いので、冬のイルミネーションは映える場所がとて…
コメダ珈琲店とは… コメダ珈琲店はもともと愛知県にあった個人経営の喫茶店でしたが、そこからフランチャイズで全国へと展開していったお店です。 創業が1968年で現在は全国に800店舗以上もあるということなので、40年ほどでここまで大きくなったというのに…
元町のうどん屋さん! 石川町から中村川に沿って中華街方面へ歩いていくと、白い外装のオシャレなうどん屋さんがあります。 それが、こちらの「かばのおうどん」です。 元町商店街からだと中華街方面へいくとすぐに到着します。 「横浜本店」ということです…
フリッパーズ(FLIPPER'S)はふわふわの「奇跡のパンケーキ」! フリッパーズは都内を中心にお店を展開しているパンケーキ屋さんです。 そのパンケーキは奇跡のパンケーキと呼ばれていて、きめ細かい生地とふわふわの食感がとても人気となっています。 横浜…
元町商店街の海側、ウチキパンから外人墓地の方へ抜ける坂の手前にラーメン屋さんがあります。 まったく目立たない場所にもかかわらず、人気のラーメン屋さんがあります。 それが下前商店さんです。
桜木町から元町にかけて、おいしいパンケーキのお店はいくつかあります。 最近はふんわり系のパンケーキが多いのですが、昔ながらのホットケーキを思い出すようなパンケーキもあります。 その代表ともいえるのが、パンケーキ・リストランテのオリジナルプレ…
個性のあるラーメンや、もう一歩!というラーメンを食べた後は、無性に坂内のラーメンが食べたくなります。 昔からある味で「普通のラーメン」なのに、どの年代からも愛される味。桜木町からだと1番近いのは元町の坂内。がんばって歩いて食べてきました。
とてもいい天気だったので、横浜の桜木町から観光用の周遊バス「あかいくつ」に乗ってのんびりと港の見える丘公園に行ってきました。 港の見える丘公園で散歩した後に、とてもキレイなカフェを見つけました。 それがマークスハウスカフェです。 外人墓地の目…