横浜・野毛
今回は横浜野毛にあるイタリアン風味のラーメンを提供する『Lunaの世界』へ行ってきました! 『Lunaの世界』とは・・ 『Lunaの世界』は、横浜の飲み屋街「野毛」の端の方に位置しています。 以前はイタリアンのお店でしたが、2022年12月からラーメン屋がオー…
今回は横浜野毛にある老舗洋食店『洋食キムラ』でハンバーグとカニクリームコロッケを食べてきました! 『洋食キムラ』は野毛の老舗洋食店 『洋食キムラ』は、もともと1938年(昭和13年)に横浜関内で創業したという老舗の洋食店です。 戦後に1949年(昭和24…
今回は横浜野毛の『野毛のおにかい』でうますぎる江戸前寿司を食べてきました! 『鮨おにかい』を野毛でも食べられる! 『鮨おにかい』は本格的な江戸前寿司をベースにしつつ、「くずし鮨」というコンセプトで創意工夫を凝らしたメニューを提供してくれます…
今回は横浜桜木町にある『キッチン・カフェ ばる』でお昼に定食を食べてきました! 孤独のグルメに登場した『キッチン・カフェ ばる』 JR桜木町駅から野毛山動物園方向へ地下通路を通り、外へ出てすぐの場所にあるのが『キッチン・カフェ ばる』です。 孤独…
今回は横浜野毛にある『すみれ 横浜店』にいってきました!『すみれ』の店舗は札幌以外では野毛にしかないので、味噌ラーメンが好きな方はぜひ参考にしてください! 『すみれ 横浜店』は野毛にあります! 横浜野毛にすみれがオープンしたのは2019年2月です。…
2022-08-06 横浜桜木町にある『大来』でタンメンなどを食べてきました。私の中では一番好きなタンメンかもしれません! 桜木町・野毛の中華『大来』 『大来』は、JR桜木町と京急日ノ出町をつなぐ県道沿いの「ちぇるる野毛」1階にあります。 外観からもわかる…
今回は横浜野毛にある『三陽』でランチを食べてきました! 野毛の中華といえば『三陽』 横浜の野毛といえば飲み屋街として有名な場所です。 野毛に中華料理屋さんがいくつかありますが、中でもユーモアセンスにあふれるお店として有名なのが『三陽』です。 …
今回は横浜の野毛にある『ミートカフェ オジマ』のハンバーガーをテイクアウトしたのでご紹介したいと思います! 老舗「尾島商店」が手がけるミートカフェ 「尾島商店」ではお肉やメンチカツなどを買っているのですが、ここのお肉、惣菜は本当に美味しいんで…
今回は横浜野毛にある和菓子の老舗「もみぢ菓子司舗」で大銅鑼焼(おおどらやき)、かしわ餅などをいただきました。 もみぢ菓子司舗は和菓子の老舗 横浜野毛といえば飲屋街で、焼き鳥屋など居酒屋が中心の街ですが、その中に和菓子屋の『もみぢ』があります…
今回は横浜・桜木町にある淡麗系のラーメン屋さん「己巳(つちのとみ)」へ行ってきましたので、その味をレポートしたいと思います! 桜木町の淡麗系といえば『淡麗拉麺 己巳(つちのとみ)』 『淡麗拉麺 己巳(つちのとみ)』は2020年10月にオープンしたお…
今回は桜木町駅から野毛山へ向かう途中にある『36SPICE』へいってきました。土日はのランチブッフェはお得ですよ! 『36SPICE』は本場のスパイスカレーが食べられる! JR桜木町駅から野毛山公園や野毛山動物園へ向かう途中に『36SPICE』はあります。 「ちぇ…
今回は横浜野毛にある若鳥の半身揚げとシウマイがメインの大衆居酒屋『さんだーす』でランチを食べてきました! 「さんだーす」の若鳥半身揚げが気になっていた・・ さんだーすは、「若鳥の半身揚げ」、「肉汁シウマイ」などがメインの大衆居酒屋です。 場所…
今回は横浜・野毛にあるお寿司屋さん「錦寿司」でランチを食べてきました! 錦寿司は野毛の老舗寿司店 錦寿司は横浜・野毛にある老舗の寿司店です。 HPによると「創業60年」とあり、野毛で三代にわたりお店を営業されているそうです。 地元に愛されるお寿司…
2022-03-28 今回はナポリピザの人気店「キアッキェローネ」にあるイタリアンの自動販売機でピザを買ってみました! キアッキェローネの前に自動販売機が! キアッキェローネは桜木町駅から野毛山公園や野毛山動物園に向かう途中の野毛坂にあるナポリピッツァ…
野毛周辺を散歩したときにラーメンの自動販売機を見つけました!とても気になったので購入して食べてみました。 ウルトラフーズが設置するラーメンの自動販売機 横浜市中区宮川町のウルトラフーズ株式会社本社 横浜・野毛近くの宮川町にはウルトラフーズ株式…
2022-05-16 今回は横浜の中でも、みなとみらい、桜木町、関内周辺のおいしいスパイスカレーのお店をまとめてみました!スパイスカレー初心者でも楽しめると思います。 スパイスカレーのお店とは・・ そもそも『スパイスカレー』って何? という疑問があった…
今回は野毛で木曜日のみ間借り営業している『スパイス食堂 Blue Leaf』へ行ってきました! Sakura Tapsで間借り営業をしている『スパイス食堂 Blue Leaf』 『スパイス食堂 Blue Leaf』は、野毛の「Sakura Taps」で、木曜日のみ間借り営業をしているスパイス…
今回は比較的近所にあるイタリアン『キアッキェローネ』をご紹介!ピッツァは格別ですよ〜! 野毛で人気の『キアッキェローネ』 比較的、うちの近所にある『キアッキェローネ』さん。 評判もよく、食べログなどでも高評価のお店なので、たまに食べに行ってい…
2021-12-19 今回は2021年6月26日にオープンしたベーカリー『BEN-HUR 298 ojima』のパンを食べてみました! 『BEN-HUR 298 ojima』は尾島商店のベーカリー 尾島商店といえば、大正12年創業の老舗の精肉店です。 本店は野毛にあって、お肉、お惣菜ともに本当に…
今回は野毛の近くの立ち食い蕎麦屋さん「花咲そば」へ行ってみました。 立ち食いの「花咲そば」 桜木町駅から野毛ちかみちを通って、野毛山動物園方向へ出て、少し歩いたところに「花咲そば」はあります。 「花咲」は花咲町の地名から取ったのだと思います。…
今回は野毛にある日本酒とおばんざいのお店「HANASAKU(ハナサク)」で間借り営業しているスパイスカレーのお店「ムムムカリー」へ行ってみました。 「ムムムカリー」はスパイスカレーのお店 ムムムカリーは桜木町のHANASAKU(ハナサク)で間借りをしている…
今回は横浜の野毛にあるスパイスカレーのお店「えりふじ」へ行ってきました。 野毛にあるスパイスカレーのお店「えりふじ(erifuji)」 えりふじ(erifuji)さんは、クラフトビールとスパイスカレーのお店。 HPには 「カレールウを使わずにスパイスだけで作る【…
今回は野毛のカレーうどん屋さん「神出鬼没」へ行ってきました。 野毛にオープンした「神出鬼没」 神出鬼没は、2021年2月に野毛にオープンしたカレーうどんのお店です。 野毛にはうどん専門店はなかったと思うので、ランチや飲んだ後の締めにとても嬉しいで…
今回は野毛坂にあるイタリアン「一軒家イタリアン 3丁目 Rigatto」へ行ってきました。おしゃれなイタリアンは味もいいですよ! 「一軒家イタリアン 3丁目 Rigatto(リガット)」とは 野毛にあるイタリアン「RIGATTO」の姉妹店として、2018年12月にオープンし…
今回は生はちみつ専門店の My Honey 横浜店「My Honey Bar Abbey」へいってきました。 表参道に本店がある「My Honey」 横浜・野毛の裏手に生はちみつ専門店の「My Honey」ができました。 周辺にはちみつ専門店などはないので、すごく珍しい感じがします。 …
今回は横浜野毛にある有名なスープカレーのお店「KikuyaCurry(キクヤカリー)」をご紹介します。テレビでも紹介される超人気店ですよ! キクヤカリーは野毛坂にある人気店! カレー好きの間では昔から有名で、いまだにテレビや雑誌などでたびたび紹介されて…
今回は野毛ホルモンセンターで久しぶりにおいしいお肉を食べてきました! アルコール消毒と検温で対策 野毛の飲食店は営業自粛をしていたお店が多かったのですが、感染対策をしながら営業をするお店が増えてきました。 こちらとしても、たまには外食したいと…
今回は桜木町の野毛にオープンした「すごい煮干しラーメン」へ行ってきました。ラーメン凪のプロデュースということでとても期待できますね! すごい煮干ラーメンとは・・ 「すごい煮干ラーメン」といえば、ラーメン凪が運営する「すごい煮干ラーメン凪」を…
今回は鳥良商店でテイクアウトをしてみました。鶏肉をメインとする居酒屋さんなので、テイクアウトもおいしいはずです! 鳥良商店は鶏料理がメインの居酒屋 鳥良商店は東証1部上場のSFPホールディングスが運営するお店で、鳥良商店のほかにも磯丸水産をはじ…
今回はキアッケローネの自宅で作るテイクアウトピザを食べてみました。作る楽しみもあって、楽しく食べられますよ。 キアッケローネは野毛坂にあるイタリアン キアッケローネは桜木町駅から野毛山動物園に行く途中にあるイタリアンのお店です。 とても評判が…