ゴリ課長の横浜グルメ

横浜生まれで今も横浜に住んでいるゴリ課長が、実際に食べた横浜のおいしいグルメを本音で紹介しています!特に横浜駅、桜木町、関内、馬車道、みなとみらい、中華街を中心に、安くておいしいお店を厳選してお伝えします。観光で横浜に来る方や、コスパのいいランチやラーメンを探している人など、ぜひ参考にしてください。

蒲田

俺の焼肉蒲田店で新しい「蒲田盛」を食べてきました!

今回は「俺の焼肉」蒲田店で大好きな焼肉を食べてきました! 久しぶりの「俺の焼肉」 以前は月に一度くらいのペースで通っていた『俺の焼肉蒲田店』ですが、かなりご無沙汰になってしまいました。 お酒の提供も再開となり、先日ようやく行くことができました…

俺の焼肉で前沢牛をたっぷり食べてきました!

俺の焼肉は、安くておいしいお肉をお腹いっぱい食べられるので大好きです!最近はあまり行けなかったのですが、少し前にようやく行けたのでそのときのお肉をご紹介します! 俺の焼肉「前沢牛」フェア 俺の焼肉だけでなく、俺のシリーズもそうなのですが、様…

鳴門鯛焼本舗の鯛焼はカリッとした生地がおいしい!

鳴門鯛焼本舗とは? 都内、大阪を中心に多くの店舗がある鯛焼屋さんです。 お店が多いということはチェーンの鯛焼屋さん?おいしいの? などと考えてしまうのですが、こちらの鯛焼屋さんは一丁焼きで鯛焼きを作っているというこだわりです。 一丁焼きとは、…

俺の焼肉で安くておいしい肉をたっぷり食べました!平日ならさらにお得!

久々に俺の焼肉 蒲田店へ 俺の焼肉はすごく好きで、以前は毎月のように行っていたのですが、今回は久しぶりの訪問です。 なぜ、そんなに好きかというと、肉の味、量、そして値段がありえないからです。 行くたびに同じ様な記事を書いちゃうんですけど、これ…

俺の焼肉屋蒲田店で定例会!

ほぼ月一の定例会と化している俺の焼肉屋蒲田店への訪問です。 月に一回でも少ないなぁと思ってしまうほど、俺の焼肉屋が大好きなんですよね! 今回は、摩周湖牛ということです。

またまた行ってしまいました!俺の焼肉屋・蒲田店

ブログの記事を見ていると、なんだか毎日、昼はカップラーメン、夜は食べ歩いているみたいに見えますが、そんなことはありません。 基本は夜ごはんは家でフツーに食べています。ちゃんと野菜も。でも、月に1度は「肉肉にく~っ!!!」という衝動にかられま…

俺の焼肉蒲田店で松阪牛をたっぷりと食べてきました!

月に一度のペースで行ってしまう俺の焼肉。 今回は松阪牛ということで、とても楽しみ。しかも、5段盛りという1,000gのメニューが新たに加わっているので、それを2人でいただこうと思っています。

安くておいしい「俺の焼肉屋」

月に一度は食べに行ってしまう俺の焼肉屋さんです。 一番近いのが蒲田店ですので、横浜から電車にのってわりとすぐです。 JR蒲田と京急蒲田の間くらいにあるので、とても便利な場所です。 11月に行ったときには田村牛でした。

月に一度の定例焼肉。俺の焼肉屋蒲田店です。

もう何度も食べていますが、やはりおいしいということで、食べてきました。 今回は、北海道産の知床牛だそうです。 北海道生まれの黒毛和牛で、肉の芸術と呼ばれ美しい霜降りがとろける柔らかさ、と書いてあります。

俺の焼肉屋→蒲田のニュータンタンメン本舗でシメてきました!

先日、恒例の焼肉。俺の焼肉屋蒲田店にまた行ってきました。 一時期、少し空いてきたかなと思っていたのですが、この日は土曜日の午後6時頃に行ったこともあって、1時間待ちと言われてしまいました。 名前を書いて、ちょっと外で飲みながら待ちました。

やっぱりうまい!俺の焼肉屋蒲田店。そして、締めのニュータンタン!

以前から何度もおじゃましている俺の焼肉屋の蒲田店です。 俺の焼肉屋って、CPがとんでもなくいいんですよね。 何度行っても、また行っちゃうんですよね。もう牛肉中毒状態です。 この日もオーダーしたのは蒲田盛り。 五種盛りというやつで、600g入っていて…

俺の焼肉屋はやっぱりおいしいし、CPも抜群です!

俺の焼肉屋蒲田店へ行ってきました。 焼肉は大好きなのですが、やはりおいしい肉は高いです。 そんな中で圧倒的なコストパフォーマンスのお店と言えば、俺の焼肉屋だと思います。 月に1〜2回くらいは行ってる感じです。

俺の焼肉屋 蒲田店

俺の焼肉屋の蒲田店へ行ってきました。 新橋の方はいつも混雑しているイメージだったので、こちらは空いているかと思いましたが、そんなことはなく、やはり混雑していました。