ゴリ課長の横浜グルメ

横浜生まれで今も横浜に住んでいるゴリ課長が、実際に食べた横浜のおいしいグルメを本音で紹介しています!特に横浜駅、桜木町、関内、馬車道、みなとみらい、中華街を中心に、安くておいしいお店を厳選してお伝えします。観光で横浜に来る方や、コスパのいいランチやラーメンを探している人など、ぜひ参考にしてください。

北海道の食べ歩き!!⑥ふくろう亭

北海道旅行の2日目の夜に来ました。
初日はすすきのでお寿司とラーメン。2日目もお寿司を食べ、午後はルタオ、余市のウイスキー工場見学。そして、こちらへやってきました。
北海道といえば、ジンギスカン。そして、生ラムを食べたいと思っていたので、とても人気のあるこちらのお店に決めました。
予約ができるとのことなので、北海道に行く前から予約をして行きました。

 

 
夕方5時の予約で、地下鉄の中島公園駅から歩いていきました。
目立つような場所ではないので、旅行に来た人は途中で不安になるかもしれませんが、特に迷うことなく到着できます。

f:id:ts01:20131012170013j:plain

開店時間の5時ぴったりに着いたので、お店には一番のりかと思ったのですが、すでに2組ほど先着のお客さんがいて、宴会を始めようとしています。
 
店内は結構広いです。内装は地元のお店といった雰囲気で、落ち着きます。
店員さんが6人くらいいたでしょうか。お店の広さと比べて店員さんが多いように思います。人気店ということですね。多くの店員さんが応対してくれますので、ストレスなく、オーダーなどができます。
 

f:id:ts01:20140318073523j:plain

 
さて、注文ですが、まずはビール。
北海道ではサッポロクラシックが多いですね。
北海道限定ということで、関東ではあまり見かけませんよね。
 

f:id:ts01:20140318074128j:plain

 

 
そして、お肉。こちらは二人ですので、生ラム、ラムタンを2人前ずつ。
それから野菜盛合せを注文しました。

【生ラム】

f:id:ts01:20131012170743j:plain

味ですが、やはり生ラムはおいしいですね。肉は薄めにカットされていますが、それをさっと焼いて食べるという感じです。臭みはなく、ラム肉を思う存分に味わえます。油っぽさもなく、あっさりと食べれちゃいますね。
 
【ラムタン】

f:id:ts01:20131012170747j:plain

ラムタンも初めて食べたのですが、これもかなりおいしいです。生ラムと比べて弾力がある感じですが、こちらもあっさりしていて、ドンドン食べれてしまう感じです。
 

f:id:ts01:20131012171020j:plain

生ラムとラムタンを2人前ずつですが、それなりに量もあり、私たちにとっては満足な量でした。
もっと食べたいという気持ちもあったのですが、おいしいという反面、味自体は単調ともいえますので、そういう意味では適量をおいしくいただいたという感じです。
 
ジンギスカンはこれまで、たくさんのお店に行ったという訳でないので、他のお店にもいってみたいと思いました。
  
  • お店 ふくろう亭
  • 最寄駅 東本願寺前駅、山鼻9条駅、中島公園駅
  • 住所 北海道札幌市中央区南八条西5 キャピタルYMDビル 1F
  • 電話 011−512−6598
  • 営業時間 17時〜22時30分 日:17時〜22時 ※要確認