野毛の中でも日ノ出町よりにあるこちらの焼肉屋さん「焼肉大衆」。
外観からは歴史とおいしさが伝わってくるようです。
こちらの焼肉屋さんは、中で写真を撮ってはいけないそうで、今回のエントリには写真はありません。
そういうお店ですから、強面の店主がいるのではと想像していました。
店の前に来ると、ちょうどお客さんが中から出てくるところだったので、外で少し待っていると、
出てきたお客さんが「ここはおいしいよね。」と声をかけてくれました。
そのお客さんは北海道出身のようで、「ここのジンギスカンは北海道のジンギスカンよりおいしい」と言っていました。
私も北海道でジンギスカンを食べたことがあるのですが、そんなに得意な方ではなく、おいしいジンギスカンというものをあまり食べたことがないのです。
これはかなり期待できる焼肉屋さんだと思い、興奮してきました!
さて、入店すると、お店の人はとても丁寧に対応してくれるし、明るいし、強面の店主などどこにもいませんでした。。。
店内は満席です。テーブル席では宴会をやっていて、カウンターの人も楽しそうにお肉を食べてます。
席につくと店員さんが服や鞄にニオイが付かないようにとビニール袋を渡してくれました。
気の利いたサービスですね。
準備が整ったところで、焼肉ですからまずビールを注文です。
そして、焼肉はホルモン280円、ジンギスカン380円、カルビ700円、レバー450円、ハツ400円、牛タン塩850円、ぼんじり400円を注文しました。
期待していたジンギスカンですが、これまで食べた中で一番くせがなく、おいしかったです。北海道の人もおいしいと言う訳です。
ホルモンも得意な方ではないですが、おいしく食べられました。
ホルモンとジンギスカンは値段がかなり安いし、おいしい。
絶対に食べた方がいいですね。
カルビも良い具体にアブラがのってるし、レバーもとろけておいしかったです。
牛タン塩は肉厚があっていい感じでした。
焼肉屋さんでぼんじりを初めてみましたが、これもいいアブラ具合でおいしかったです。
正直いって、2人でこの量を食べて、結構満足のいく量でした。
でも、おいしいので、お腹いっぱいだけどまだ食べたい、そんな感じです。
このお店は名前のとおり、本当に大衆という雰囲気のお店で、値段も全然高くない。
焼肉って、あまりお金を使わなくてもおいしく食べられるお店があるんですね。
絶対にまた行きます!