土曜のお昼に関内をふらふらと散歩しながら、何を食べようかと考えていると、ふとこちらのお店が思いつきました。
横浜に住んでいながら、これまで勝烈庵さんの本店では食べたことがなので、立ち寄ることにしました。
関内駅から少し歩いたところにあるこちらのお店。
関内はオフィス中心の街なので、土曜日は比較的、閑散としています。
そんな中、こちらのお店は賑わっています。
時間によっては外で待っている人がいるほどですが、今日はラッキーなことにすぐに入店できました。
1階のテーブル席に通されました。
すでにおじさん達が宴会をしていたり、家族連れがいたりと、土曜の午後をみなさん楽しそうに過ごしているようです。
老舗なので、建物は風格があり、レトロですが、店内はきちんと掃除が行き届いていて、気持ちよく過ごせます。
勝烈庵さんは、昭和2年の創業です。
以来、味を守り続けているといった感じです。
その伝統は、勝烈とソースにあるようで、食べるのがとても楽しみです。
さて、そのお楽しみですが、注文したのはもちろん勝烈定食です。
相方と2人で同じものを注文しました。
注文してから揚げるので、少し時間がかかります。
厨房には6人くらいいるでしょうか。
揚げる人が何人もいて、キャベツを切ったりしている人もいます。
店の大きさと、土曜の昼であることを考えると、厨房に6人もいるのは多いように思うのですが、そこは人気店ならではという感じですね。
なかには、揚げるのが一番うまい人がいるらしいのですが、他の人もちゃんと修行をしてらっしゃると思うので、そこは誰が揚げてもいいことにします。
さて、ようやく勝列定食の到着です。
ヒレカツはキレイな長方形のかたちをしています。
ここにソースをかけて食べます。
勝烈定食
さくっと揚がった衣と中のヒレ肉がうまく絡んで、とてもおいしい!!
そして、このフルーティというか、少し甘い感じのソースもたまりません。
期待どおりのおいしさですね。
ヒレカツのアップ!
キャベツのおかわりもいただいて、あっと言う間に完食しました。
相方もおいしかったようで、とても満足していました。
やはり、勝烈庵さんの本店はいいですね。
かならず、また来ちゃいます。
ごちそうさまでした。
店名 |
勝烈庵 馬車道総本店 (かつれつあん) [ ホームページ ] |
---|---|
最寄り駅 | 関内駅、馬車道駅、桜木町駅 |
ジャンル | とんかつ、定食・食堂、和食(その他) |
住所 | |
TEL | 045-681-4411 |
営業時間 | 11:00~21:00 |