
今回は桜木町の場外馬券売り場のそばにある地元で人気の中華屋さん大来をご紹介します!
近所で一番好きな中華屋さん「大来」
桜木町、野毛の近辺にはわりと中華屋さんがあるのですが、その中でも私の大好きなのが大来です。 平日、休日関係なく、ふらっと寄っています。
マツコの知らない世界でも紹介された!
マツコの知らない世界で「タンメンの世界」で紹介されていました。
ホイコーローと一緒に紹介されていて、タンメンとの相性がいいとのことです。
谷原章介さんも絶賛
人生最高のレストランいう番組で谷原章介さんが紹介していたことでも知られています。
もともとタンメンがとても好きだそうですが、中でも大来のタンメンが一番好きだとか・・・ 確かに納得できます! 大来の看板メニューはタンメンなんです。
このタンメンは何回食べてもおいしいんです!
それほど混雑はしていません
とてもおいしいお店なのですが、それほど混雑していないのが嬉しいところです。
カウンターが5席ほどで、テーブル席が4つほどあります。
時間によっては満席のときもありますが、行列するようなことはなく、たいていは少し待てば入れます。
外観や店内の雰囲気からわかるとおり、サラリーマンやおじさんたちが好むお店ですね。
女性は少し入りにくいかもしれないけど、おいしいので頑張って入っちゃいましょう!最近では20代の女性なんかも見かけるようになりました。
厨房には2、3人いて、料理はわりと早く出てきます。ホールには女性が1人いて、中国の人が働いていることが多いですね。
メニューはどれもおいしそう!
メニュー看板写真 主なメニューは・・・
- タンメン 800円
- 味噌タンメン 850円
- サンマーメン 800円
- チャーシューメン 820円
- 餃子 480円
- ホイコーロー 800円
- ニラレバ炒め 770円
などなど、他にも様々なメニューがあります。まさに中華屋さんといったところですね。
タンメンはかなりうまい!
大来でまず食べなければいけないのがタンメンです。
たっぷりと野菜が乗っているのがわかると思います。
スープは鶏ガラをベースとしていて、ニンニクがすごく効いています。そしてとてもクリーミー。
麺はもちもちの太めの麺です。
このタンメンは今まで食べた中でも一番おいしいかもしれないです。谷原さんが絶賛するのが本当によくわかります。
味噌タンメン
タンメンにはもう一つ、味噌タンメンというものがあります。こちらも地元では人気のメニューです。
スープはもちろん味噌なのですが、ベースはタンメンと一緒だと思います。
こちらもスープにニンニクが効いていておいしいですね。
もちろん、麺ももちもちしています。
ホイコーロー
ご飯をつけて定食にしています。
このタレというか味つけがご飯にとてもよく合うんです。味噌と油の感じがなんともいえない。
小ぶりのバラ肉が入っているのですが、脂加減がとても良いですね!
ちなみにご飯は大・中・小とあって中を頼みましたが、お茶碗2杯分くらいはあります。
こちらは旨煮焼きそばです。
オイスターソースを使っていて、お肉の味が溶け込んでいて、とてもおいしいです。
ニラレバ炒め
ニラともやしがシャッキリとして、レバーも弾力があって、歯ごたえがよく、味もしっかりとしています。
定食にするのもいいですね。
こちらもご飯に合う味付けで、ご飯が進みますよ。
こちらは餃子です。
にんにくがしっかりと入っていて、おいしいです。これくらいにんにくが入ってないと餃子じゃないですね!
豚肉と温野菜のニンニク辛しソース
安いのに意外にもおいしいのが、こちらの「豚肉と温野菜のニンニク辛しソース」です。
ピリ辛でニンニクの効いたソースにたっぷりの豚肉と野菜が入っています。
いろいろな野菜が入っているし、豚肉もほどよくおいしいです。
もちろん、ご飯と一緒に頼みましょう。(スープもついてきます。)
ネギ肉炒め
こちらもご飯によくあうメニューのネギ肉炒めです。
少し油っぽい感じはありますが、程よい甘めの味付けでご飯によく合います。
まとめ
近所にこんなにおいしい中華屋さんがあるなんて、本当に幸せだなと思います。
お腹すいていて、ガッチリいきたいときにはオススメです!
お店の情報
場所はJR桜木町駅か京浜急行日ノ出町駅から歩いて5分ほどのところです。
ちょうど2つの駅の間くらいにあります。 場外馬券売り場(ウインズ)の近くで、ちぇるる野毛というビルの1階です。
お店 | 大来 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市中区野毛町3-160-4 ちぇるる野毛1F |
電話番号 | 045-241-7940 |
営業時間 | 11時45分〜16時 18時〜翌4時(平日) 11時半〜16時 18時〜翌4時(土) 11時半〜16時 18時〜翌4時(日・祝) |
定休日 | 火曜日 |
HP | 中華 「大来」 ちぇるる野毛ショッピングセンター |