ゴリ課長の横浜グルメ

横浜生まれで今も横浜に住んでいるゴリ課長が、実際に食べた横浜のおいしいグルメを本音で紹介しています!特に横浜駅、桜木町、関内、馬車道、みなとみらい、中華街を中心に、安くておいしいお店を厳選してお伝えします。観光で横浜に来る方や、コスパのいいランチやラーメンを探している人など、ぜひ参考にしてください。

ラタトゥイユの日清カップヌードル。具材が以外にリアルです!

少し前に日清カップヌードルからラタトゥイユ味が出ていました。

買ったまま食べていなかったので、夕食に食べました。

f:id:ts01:20151001203136j:plain

カップヌードルライトということで、カロリーは198kcalです。

f:id:ts01:20151001203206j:plain

しかも、レタス2個分の食物繊維が麺に練り込んであるということで、とてもヘルシーです。

こちらができあがりです。

f:id:ts01:20151001203621j:plain

蓋をあけると、ラタトゥイユのどくとくの香りがしてきます。

期待感はたっぷりです。

具材は、彩りもよく、パプリカの赤やズッキーニの緑が見えると思います。

下に黒く見えるのはナスです。

f:id:ts01:20151001203718j:plain

 

味はというと、ライトなので、すこしスープは薄めな感じもしますが、ラタトゥイユの味をしっかりと感じることができました。

 

具材については、一つ一つこっているというか、しっかりと作っているようです。

一番おいしいと感じたのはナスです。

本物のナスに近い食感と味を感じることができました。

そして、キャベツもシャキッとした歯ごたえを感じました。

カップヌードルでこれくらい具材をしっかりと感じたのは初めてかもしれません。

 

カロリーも少なく、おいしい。

ちょっと小腹がすいたときにはいいかもしれませんね。