ゴリ課長の横浜グルメ

横浜生まれで今も横浜に住んでいるゴリ課長が、実際に食べた横浜のおいしいグルメを本音で紹介しています!特に横浜駅、桜木町、関内、馬車道、みなとみらい、中華街を中心に、安くておいしいお店を厳選してお伝えします。観光で横浜に来る方や、コスパのいいランチやラーメンを探している人など、ぜひ参考にしてください。

瀬戸内レモン味のイカ天。かなり後ひくおいしさ!

このところ、すっかり有名になったこちらの「イカ天。瀬戸内レモン味」です。

イカ天とレモン。これがとんでもなく合うんですよね。さっぱりとしたレモンの味付けと香りです。

f:id:ts01:20151004150812j:plain

こちらは、まるか食品という広島県の会社が作っているお菓子です。(ペヤングのまるか食品とは関係ないようです。)

f:id:ts01:20151004150819j:plain広島県はレモンの生産量日本一ということで、広島はレモンブームを仕掛けているとかいないとか。そんな中で、このイカ天もうまれたようです。

瀬戸内エリアでは、自然、食、歴史といった内容取り入れ、創意工夫によって開発された商品を一定の認定基準に基づいて「瀬戸内ブランド」として認定しているようです。 

瀬戸内海に接している兵庫県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、愛媛県、香川県7県で審査され、ふさわしいと判断されたものが認定されるのです。

こちらの「イカ天瀬戸内レモン味」ももちろん、瀬戸内ブランドの認定商品です!

マツコ有吉の怒り新党(テレビ朝日)でも紹介されて有名になってみたいですね。番組の中でもかなり「うまい」と連発していたようです。 平成27年では累計100万袋を超える売り上げとなり、最近ではアンテナショプでなくとも、手に入るようになりました。

首都圏でも、カルディ、北のエース、クイーンズ伊勢丹、成城石井などでも買えるようですね。

そんな訳で食べてみたのですが、やはりおいしいです。このレモン味はおいし過ぎます。あっと言う間に一袋開けてしまいました。

f:id:ts01:20151004150906j:plain

ネット見ると、常にストックしておく人とか、2袋くらいいっきに食べちゃう人とか、すごい人気ですね。

一袋でもそれなりに量が入っていますが、チャックが付いているので、途中でやめてしまっておいても、しまえるから便利ですね。

近くに売っていたら、是非食べてみてください。 楽天の検索結果のリンクを貼っておきますので、参考にしてください。

↓ ↓ ↓

→ イカ天。瀬戸内レモン味(楽天のリンク)です。