少し前、何気なく横浜の伊勢佐木町を散歩していたのですが、見慣れないお店を発見しました。
それがこちらの「天馬」さんです。
以前はサンマルクカフェがあった場所だったと思います。
こちらの天馬というカレー屋さんは、日本レストランシステムという会社が経営するお店で、天馬はここの他にも同じ系列のお店があります。
食べログで確認すると、他のお店の点数も悪くないこともあり、結構期待できるお店だと思い、さっそく食べてみることにしました。
こちらのお店は様々なカレーとカレーパンを置いています。
お店の前のメニューはこんな感じです。
ビーフカレー、バターチキンカレー、焼きカレー、スープカレー、キーマカレーとあり、どれが売りなのか、わからなかったので、カレーパンを食べることにしました。
カレーパンは全部で4種類。
- ビーフカレー 250円
- バターチキンカレー 250円
- とろーり半熟卵カレー 250円
- 辛口キーマカレー 250円
どれを食べようかと迷ったのですが、迷ったら全部ということで、全部買ってみました。
まずは、ビーフカレー。こちらは、買ったそばから食べてしまいました。。。
中のカレーがうまく写っていなくてすみません。
これ、かなりおいしかったです。
カレーはしっかりとした味で、いろいろなものがしっかりと煮込まれているように思います。
パンの生地の方も、甘くてモチモチしていて、カレーにとてもよくあっています。
250円という値段は、カレーパンとしては少し高めかもしれませんが、一度は食べてみてることをお勧めします。
他もカレーパンはこちら。
家に帰って少しオーブンで温めてから食べました。
こちらがバターチキン。辛さはありませんが、バターチキンの濃厚なカレーが味わえます。
こちらがとろーり半熟卵。半熟卵でカレーがマイルドになり、これもおいしかったです。
こちらは辛口キーマカレー。辛さが程よく、お肉の味もおいしかったです。
カレーパンはどれもおいしかったのですが、最初はビーフカレーのカレーパンを食べてみるといいでしょう。
こんなにおいしいカレーパンはなかなか巡り会わないと思いますよ。