ゴリ課長の横浜グルメ

横浜生まれで今も横浜に住んでいるゴリ課長が、実際に食べた横浜のおいしいグルメを本音で紹介しています!特に横浜駅、桜木町、関内、馬車道、みなとみらい、中華街を中心に、安くておいしいお店を厳選してお伝えします。観光で横浜に来る方や、コスパのいいランチやラーメンを探している人など、ぜひ参考にしてください。

大阪出張で阪急インターナショナルに宿泊してきました。

大阪には遊びも含めて何回か行ってます。

やはり大阪の魅力といえば、食べ物がおいしいということになります。

食べものはまたご紹介しますが、宿泊した阪急インターナショナルホテルがなかなかよかったので、まずはこちらをご紹介します。

f:id:ts01:20160604121510j:plain

梅田駅から近い!

まずは立地がいいところが嬉しいです。阪急梅田駅の茶屋町口から3分ほどの場所なので、梅田近辺で遊ぶのであればとても楽チンです。

ホテルは「ちゃやまちアプローズタワー」の26階から34階になりますので、景色がかなりいいのも嬉しいところです。

25階にはレストランやラウンジがあり、その下にはオフィス、そして地下2階から7階までは劇場や宴会場などが入っています。

NU茶屋町とも近いので、買い物なども便利です。

私としては、アプローズタワーの1階にスタバがあるのが嬉しかったです。

 

部屋の中は期待以上!

楽天トラベルの飛行機がセットになったプランで行ったので、実はあまり期待していなかったのですが、ホテルのフロントやボーイさんの対応がかなりよかったです。

そして、部屋の中もキレイで、女性にとてもオススメできます。

うちの相方もとても喜んでいました。

外観は上の写真になります。なかなか洒落ているんです。

ロビーも広くてゆったりできます。

部屋はもっといい部屋はたくさんあるのですが、私たちは26階のダブルの部屋に泊まりました。

f:id:ts01:20160528173446j:plain

写真があまりうまく撮れていないのですが、写真よりも広々としています。

窓から見える景色はすごくいいです。

f:id:ts01:20160528173458j:plain

 

バスも結構広くて、シャワー室があります。

アメニティはこんな感じです。こちらが女性用。

f:id:ts01:20160528173355j:plain

 

こちらが男性用。

f:id:ts01:20160528173349j:plain

男性用も女性用もホテルのオリジナルとのことです。

高級ホテルのようにはいかないかもしれませんが、どれもまずまずの使い心地でした。満足できるレベルだと思います。

 

最後に

駅から近いし、部屋もキレイ。設備も整っているのでちょっと使うにはとてもいいホテルだと思います。

楽天トラベルで申し込んで、羽田から伊丹空港までANAの往復と宿泊(食事なし)で、二人で一泊6万円しませんでした。(ANAフェスタの買い物券3,000円分もついてました。)

楽天トラベルのリンクを貼っておきますので、参考にしてください。

→ ホテル阪急インターナショナル

ちなみに、ANAフェスタでの買い物券を使って、帰りに羽田空港のANAフェスタで、明太子やわさび漬けなどの地方名産のご飯のお供を買って帰り、家でご飯をおいしくいただきました。