ゴリ課長の横浜グルメ

横浜生まれで今も横浜に住んでいるゴリ課長が、実際に食べた横浜のおいしいグルメを本音で紹介しています!特に横浜駅、桜木町、関内、馬車道、みなとみらい、中華街を中心に、安くておいしいお店を厳選してお伝えします。観光で横浜に来る方や、コスパのいいランチやラーメンを探している人など、ぜひ参考にしてください。

桜木町から野毛山動物園に行く途中にあるカレーさん「36spices」

桜木町駅から野毛山動物園へ歩いて行ったことのある人なら、途中でカレーの匂いをかいでお腹がすいた人もいるのではないでしょうか。

野毛山公園のあたりのカレー屋さんだとキクヤカレーさんが有名なんですけど、36spicesさんは本場のカレーなので、ナンやサフランライスと一緒に辛い本場のカレーを食べたい人にはうってつけです。

f:id:ts01:20161222201531j:plain 

お昼はビュッフェ。夜は通常。

お昼はビュッフェが食べられるので、まずはお昼がオススメです。

私も一度お昼に行ってからの夜です。

こちらのお店は夜だと結構インドやパキスタン系の人が多いです。

桜木町の近くにこんなにいるんだなと思うくらい、店の中が埋まっていることがあります。

美味しいからこそ集まるんですね。

メニューは豊富です。

本場のカレー屋さんていろいろなメニューがありますよね。

こちらも同じです。

f:id:ts01:20161222201359j:plain

f:id:ts01:20161222201400j:plain

f:id:ts01:20161222201410j:plain

f:id:ts01:20161222201457j:plain

f:id:ts01:20161222201501j:plain

という感じでたくさんのメニューがあります。

 

それなりに辛いです。 

オーダーしたものを忘れてしまいましたが、わりとオーソドックスなものを頼みました。店員さんがオーダーするカレーの辛さを教えてくれるので安心です。辛かったですが、とてもおいしかった。

f:id:ts01:20161222201514j:plain

 

そして、こちらは逆にとても甘いバターチキンです。

f:id:ts01:20161222201522j:plain

甘いけど、すごくコクがあります。しっかりと味がしてすごく美味しかったです。

 

こちらはナン。

f:id:ts01:20161222201523j:plain

ボリュームもあるし、食感も好きです。言うことなしという感じです。

 

こちらはチーズが入ったナンです。

f:id:ts01:20161222201512j:plain

f:id:ts01:20161222201525j:plain

ちぎると中からチーズがトロ〜っと出てきます。

これだけで、ガンガン食べられちゃいます。これも結構おいしいです。

 

あと、サイドメニューとしてタンドリーチキンを頼みました。

f:id:ts01:20161222201511j:plain

カレー屋さんの定番ですね。こちらもなかなか良かったですね。

 

そして、マンゴーラッシーです。

f:id:ts01:20161222201505j:plain

こちらもおいしい。ラッシーよりも好きですね。

 

まとめ

桜木町でこれくらいのインドカレーの味が食べられれば言うことなしです。

週末はインド系の人たちで結構混雑するときがありますから、事前に連絡してから行った方がいいかもしれません。

平日の散歩がてらのランチなら、ぜひフラッと入ってみてください。

 

36スパイスインド料理 / 桜木町駅日ノ出町駅馬車道駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5