
今回は横浜市庁舎内にオープンしたラクシスフロントにあるラーメン屋「維新商店」へ行ってきました。いつも混雑している維新商店がここではわりと空いていますよ!
維新商店とは・・
麺や維新が運営する中華そばのお店です。
「麺や維新」と「維新商店」を運営していて、麺や維新は目黒に、維新商店は横浜駅、そして今回新たにできたラクシスフロントにあります。
ラクシスフロントは新しくできた横浜市役所の低層階にある商業施設です。
JR桜木町駅から近く、みなとみらい線の馬車道駅からは直結しています。
場所はラクシスフロントの1階
ラクシスフロントの1階には、ル・ミトロン、フレッシュネスバーガー、UNIONなどが入っていて、フードコートのようになっています。
維新商店以外はフリーの座席で食べられるようですが、維新商店は店舗のカウンターで食べるようになっています。
店舗はフードコートの中に入っていかないと見えないので、少しわかりづらいかもしれません。
生姜の効いた中華そばはうまい!
主なメニューは以下のとおりです。(2020年8月時点。税込)
- 特中華そば 1050円
- わんたんそば 970円
- 肉増しそば 1070円
- 葱増しそば 920円
- 味玉そば 790円
- 中華そば 690円
中華そばが基本で、そこにトッピングするものによって値段が変わっています。
大盛りでも値段は同じです。
この他に「柚子塩」もあるのですが、販売は少し先になるようです。
今回は特中華そばを注文しました。
維新商店の中華そばの特徴は生姜の効いたスープです。
見た目よりもあっさりとしていて生姜の風味がなんとも食欲をそそります。
麺は平打ちで食感もあります。
こちらはチャーシュー。
チャーシューも味がしっかりと付いていて、ボリュームもあります。
そして、このワンタンが絶妙なんですよね。大きさ、皮の厚さ、そして具材の味付け。このラーメンにぴったりだし、これだけ食べてもツルッと食べられます。
こちらは一緒に頼んだ葱めしです。
ネギと細かくなったチャーシューが入っていて、良い味付けがされています。
ただ、ご飯の水分がかなり多くて残念でした。
まとめ
横浜西口の維新商店はいつも混雑しているイメージで入るまでに時間がかかっていましたが、こちらはまだまだ空いていました。
並ばずに維新商店のラーメンを食べられるというのは、嬉しいですね。
生姜の効いたスープは食べる価値あります!おすすめですよ。
お店の情報
お店 | 横浜中華そば 維新商店 みなとみらい店 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市中区本町6-50-10 ラクシスフロント 1F もとまちユニオンフードホール |
営業時間 | 11:00~23:00(平日) 11:00~22:00(土日・祝日) |
HP |