
今回は横浜ランドマークプラザにある『陳建一麻婆豆腐店』で驚くほどおいしい麻婆豆腐を食べてきました!
料理の鉄人で有名になった陳建一氏
陳建一氏といえば、テレビなどでもおなじみの中華料理の一流シェフです。
40代以上の人には知っていると思いますが、以前「料理の鉄人」というテレビ番組がとても評判になっていた時代がありました。
その番組にもっとも長く出演したと言われるのが陳建一氏なのです。
超一流シェフが本気で料理対決をするというテレビ番組ですから、出演するシェフは本当に大変だったと思います。
陳建一氏は料理の腕前だけでなく、愛嬌のある性格などから人気となり、現在でも多くのテレビ番組に出演しています。
『陳建一麻婆豆腐店』は四川飯店の系列店
陳建一氏は四川飯店のオーナーです。
四川飯店は、もともと陳建一氏の父親である故陳健民氏がオーナーを勤めていたお店です。
料理の鉄人以来、四川飯店は連日満員という状態で、現在でも有名で評判も高いのです。
その四川飯店の系列店で、リーズナブルな料金で四川料理の代表格の麻婆料理を提供してくれるのが、『陳建一麻婆豆腐店』なのです。
評判はいいけど行列なし!
みなとみらい店の場所は、横浜ランドマークプラザ1階のクイーンズスクエア側にあります。
もちろん、大人気のお店で評判もいいのですが、休日のお昼でなければ行列ができることはほとんどありません。
休日のお昼でもすんなり入れることが多いです。
メニューは麻婆豆腐を中心にシンプル
土曜日のお昼に伺いましたが、そのときのメニュー(一部)はこちらです。(2022年4月時点。税込)
- 麻婆豆腐セット(ランチ限定)1200円
- 陳式坦々麺 1200円
- スーラータンメン 1200円
- 麻婆らーめん 1300円
- ランチ限定スペシャルAセット 1600円
- ランチ限定スペシャルBセット 1600円
セットメニューにはライス、スープ、ザーサイがついています。
またスペシャルA、Bのセットは、Aは麻婆豆腐にハーフ麺(坦々麺、スーラータン、正油麺から選べる)、Bは麺は上記の3つから一つ、ミニ麻婆豆腐がついています。
私たちはこれまでに何度か食べていますが、おすすめは以下のメニューです。
- 麻婆豆腐(辛さは中辛)
- 麻婆らーめん(辛さは中辛)
- 陳式坦々麺
ランチのセットメニューでもOKなのですが、麻婆豆腐はミニサイズではなく、通常サイズで頼みましょう。
麻婆豆腐は辛さを選べるのすが、辛いのが好きな方も「中辛」がおすすめです。程よい辛さで、旨味を損ねることがないからです。
麻婆豆腐のおいしさは半端じゃないので、確実に注文しましょう。
麺も個人的には麻婆豆腐の入った「麻婆らーめん」をお勧めします。麻婆豆腐の旨味をそのままに伝えてくれるので、こちらも食べる価値があります。(こちらも中辛がおすすめ)
というわけで、土曜日のランチの「麻婆豆腐セット(中辛)」、「麻婆らーめん(中辛)」をご紹介したいと思います。
旨味ぎっしりで驚くほどおいしい「麻婆豆腐」
こちらが麻婆豆腐セットです。
麻婆豆腐、ライス、スープ、ザーサイという内容で、見た目にはシンプルすぎる感じです。
この麻婆豆腐・・一口食べるとその美味しさに驚きます!
中辛の辛さが程よく、とにかく旨味がすごいんです。
どのように味付けしているのかわかりませんが、紹興酒とかいろいろな食材などで下味をつけているのでしょうか。
とにかく、濃厚な旨味はちょっとも飽きることなく、最後まで食べ進めてしまいます。
麻婆豆腐だけでもおいしいのですが、白米ともすごくよく合います。
おそらく世の中の麻婆丼の中で一番うまいです。。(個人的にですが・・)
このおいしさは何杯でも食べれそうです。
付け合わせのスープも玉ねぎを使った甘みの効いた味でおいしいです。
そしてこちらは麻婆らーめん。
たっぷり目に麻婆豆腐がかかっています。
醤油ベースのスープと本当によく合うんです。
麺はやや細めのストレートで、こちらもいい食感で麻婆豆腐、スープとよく絡まって美味しいです。
どちらも本当においしくて・・というか、この麻婆豆腐がおいしすぎるんですね。
まとめ
久しぶりに『陳建一 麻婆豆腐店』の麻婆豆腐を食べましたが圧倒的なおいしさで、他店で麻婆豆腐を食べれなくなりそうです。。。
しかも大して混雑してないのが嬉しいですね。
この味なら行列になってもおかしくないと思うのは私だけでしょうか。
近いうちにまた食べに行きたいと思います。
お店の情報
グーグルマップ挿入
お店 | 陳建一 麻婆豆腐店 みなとみらい店 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークプラザ 1F |
営業時間 | 11:00〜21:30 |
定休日 | 不定休 |
HP | 四川飯店公式HP |
※営業時間、営業日などの詳細は公式ページをご覧ください。