ゴリ課長の横浜グルメ

横浜生まれで今も横浜に住んでいるゴリ課長が、実際に食べた横浜のおいしいグルメを本音で紹介しています!特に横浜駅、桜木町、関内、馬車道、みなとみらい、中華街を中心に、安くておいしいお店を厳選してお伝えします。観光で横浜に来る方や、コスパのいいランチやラーメンを探している人など、ぜひ参考にしてください。

ワールドポーターズのヨゴリーノは程よい甘さとサッパリ感がいい!

今回はワールドポーターズにあるヨゴリーノへ行ってきました。ヨーグルトのジェラートはとてもおいしいですよ!

ヨゴリーノとは

f:id:ts01:20200213081550j:plain

ヨゴリーノはイタリアが発祥で「ヨゴリーノ」をメインとして販売するお店です。

ヨゴリーノとはフローズンヨーグルトのようなもので、低脂肪・低カロリーな「イタリアンヨーグルトジェラート」ということだそうです。

イタリアでは200店舗、世界20カ国に展開しているということで、世界的にはわりと有名なようです。

国内でも20店舗以上展開していて、横浜のワールドポーターズでは2012年から営業しています。

お店は売り場がメインですが、イートインスペースもテーブル席が用意されているので、ゆっくりと食べられます。

トッピングが豊富なメニュー

f:id:ts01:20200213074828j:plain

メニューは大きく3つに分かれています。

  • ヨゴリーノ
  • ジェラート
  • ドリンク類

トッピングとして、イチゴ、バナナ、オレンジ、キウイ、パイナップルなどのフルーツや、チョコレート、練乳、はちみつ、フルーツシロップなどがあり、いろいろな組み合わせを楽しめます。

また、ヨゴリーノとジェラートを組み合わせることもできます。ジェラートもミルク、チョコレート、フルーツ系まで10種類ほどが揃っています。

ドリンク類としては、コーヒー、紅茶、ラテ系、そしてタピオカも提供しています。

タピオカはわりと早くから提供していたようで、春水堂が日本に出店して間も無くの時期(2013年)にすでにメニューにあったみたいです。

ヨゴリーノはさっぱりしておいしい!

f:id:ts01:20200213080947j:plain

ヨゴリーノを食べるは初めてなので、ノーマルのヨゴリーノをいただきました。

フローズンヨーグルトは普段は食べる機会はないのですが結構おいしいですね。

程よい甘さと酸味があって、口溶け感もすごくいいと思います。

f:id:ts01:20200213081135j:plain

f:id:ts01:20210806153058j:plain

まとめ

ヨゴリーノを初めて食べましたが、予想以上においしくて嬉しかったです。

ただ、プラスチックの入れ物がなんとなく気になりました。見た目がよくないし、廃棄も気がかりですね。(あくまでも個人的な感想です。)

それから、「ヨゴリーノ」という名前がちょっと気になります・・

味はおいしいので、もっと有名になっていてもいいんですけどね。

今度はいろいろとトッピングをして食べてみたいと思います。

お店の情報

お店 ヨゴリーノ(横浜ワールドポーターズビブレ店)
住所 神奈川県横浜市中区新港2-2-1 横浜ワールドポーターズ 1F
電話番号 045-640-3655
営業時間 10時半〜21時
定休日 横浜ワールドポーターズに準ずる
HP ヨゴリーノ公式HP