
今回は『元祖ニュータンタンメン本舗 伊勢佐木店』で、ニンニクたっぷりのタンタンメンを食べてきました!
「元祖ニュータンタンメン本舗」とは
川崎、横浜を中心に店舗がある『元祖ニュータンタンメン本舗』です。
本店は川崎市川崎区の京町にあります。
通常の坦々麺(タンタンメン)とはまったく違うもので、スープは鶏ガラベースでニンニクがたっぷり、具材は玉子と挽肉、そして辛いのが特徴です。
横浜、川崎に住んでいる人なら食べたことはなくても、その看板を一度は目にしているのではないでしょうか。
多くのお店がある元祖ニュータンタンメン本舗ですが、直営の支店ということではないようで、どのお店でも同じ味というわけではなく、微妙な違いがあるんです。
つまり、おいしいお店とそうでないお店があるのです。
もちろん、伊勢佐木町店は「おいしい」お店です!
伊勢佐木町店は京急日ノ出町とJR関内駅の中間くらいの位置で、イセザキモールから少し脇に入った場所にあります。
店内はカウンターとテーブル席で席数は20席ほどになります。
メニューはこちら
主なメニューは以下のとおりです。(2021年8月時点。税込)
- タンタンメン 830円
辛さを選べます(控えめ・普通・中辛・大辛・めちゃ辛) - 正油ラーメン 750円
- 塩ラーメン 750円
- タンタンスープ 630円
- Aセット(タンタンメン・チャーシューご飯)1050円
- Bセット(タンタンメン・生ビール・小皿)1250円
- Cセット(タンタンメン・味噌餃子2個・小ライス)1050円
トッピングも豊富でトマト、もやし、ザーサイなど100円程度からあります。
また、餃子、チャーシューなど、おつまみ用のメニューも揃っています。
今回はタンタンメンの大辛を注文しました。
もっちり麺とニンニクたっぷりの辛いスープがうますぎます!
こちらがタンタンメンの大辛です。
以前に別のお店で食べたタンタンメンの辛さ普通がこちらです。
比べると赤身の色が全然違いますね。
こちらがスープ。
唐辛子がかなり入っているのが分かります。とはいえ、大辛といってもそれなりに辛いという感じなので、辛いだけでなくスープのおいしさのしっかりと楽しめます。
こちらは麺。
太めでモチモチとして、ツルんとした表面の麺です。
スープと一緒に食べると本当に美味しいんですよね。
最後まで飽きることなく楽しめました。
お腹に余裕があれば、ご飯や餃子も一緒に食べるとおいしさがさらに広がりますね。
まとめ
伊勢佐木町にもおいしい『元祖ニュータンタンメン本舗』があるのは嬉しいです。
これからもちょいちょい食べに行きたいと思います。
食べに行かれる方は、にんにくが効いているので、その点は注意してくださいね。
お店の情報
お店 | 元祖ニュータンタンメン本舗 伊勢佐木店 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市中区長者町8-123 |
電話番号 | 045-241-1911 |
営業時間 | 18:00~翌2:00 ※営業時間は時短営業などにより変更されていることがあります。 |
コメント