
ポークステーキ専門店の「マロリーポークステーキ」
ランドマークプラザ1Fの新ゾーン「ヨコバル」に2025年5月29日オープンした、極厚ポークステーキ専門店。
真空低温調理でしっとり仕上げ、注文後に表面を香ばしく焼き上げるのが持ち味です。
店内はアートの映えるカジュアルな雰囲気で、カウンター&テーブル合わせて約30席。
みなとみらい駅からも、桜木町駅からも徒歩圏内でアクセス良好です。
お店の混雑具合
平日ランチど真ん中(12時台)は行列になることが多く、11時台の早め入店、もしくは13:30以降が比較的スムーズです。
夜は18時台が混み始めますが、少し遅くなると落ち着きやすいです。
ランドマーク内のイベント時は全体的に混み合うので、時間に余裕を持っていくといいでしょう。
ランチメニューの一部紹介

マロリー名物は“山の名前”でサイズが選べる分厚いポークステーキ。(同一部位で量が異なります。)
ランチメニューには以下の内容が記載されていました。ランチは少し安くなっています。(2025年8月現在。税込価格)
- 日和山(200g)…レギュラーセット1280円
- 高尾山(270g)…レギュラーセット1538円
- 雲取山(350g)…レギュラーセット1830円
- 富士山(450g)…レギュラーセット2246円
- マッターホルン(700g)…レギュラーセット3255円
レギュラーセットには、ライスと本日のスープがついています。
通常メニューには、「キリマンジャロ(1kg)」「エベレスト(1.5kg)」「オリンポス(2kg)」までラインナップがあり、シェア前提の巨大サイズも楽しめます。
トッピングはトリュフバター、ガーリックバター、タスマニアマスタードなど。“ライス山盛り(+200円)”“ヒマラヤ盛り(+300円)”で炭水化物もガッツリいけます。
日和山セットでも十分満足できる!
「がっつり食べ」が売りですので、ランチで一番の小さい「日和山セット」でも200gあります。
私はこれで十分!(ライスは少なめを注文)

こんがりと焼かれて、ビジュアルもとてもおいしそうです。

脂の部分もやわらかく、程よい歯応えが最高です!

ちょっとお行儀悪く、ご飯にソースを混ぜながら食べるのもありです!

まとめ
みなとみらいで“分厚い豚の塊”にかぶりつくならココ。
通し営業で使い勝手が良く、サイズやセット、トッピングで自分好みに調整できるのも嬉しいポイントです。
ランチは早めor遅め、ディナーはピークを外すと待ち時間が短くなりやすいです。
肉を主役にしたカジュアル飲みも、がっつり一人ステーキもおすすめです。
お店の情報
お店 | マロリーポークステーキ みなとみらい店(ランドマークプラザ1F ヨコバル内) |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークプラザ 1F |
営業時間 | 11:00〜23:00(L.O.22:00) ランチ 11:00〜15:00/ディナー 15:00〜23:00 |
HP | インスタグラム |
コメント