横浜・関内『俺の生きる道 関内マリナード地下街店』|ガツンとくる二郎系は満足度最高!

横浜・関内ランチラーメン

G系の「俺の生きる道」

俺の生きる道 関内マリナード地下街店は、ラーメン二郎インスパイア系の人気店「俺の生きる道」の横浜・関内支店として、2024年7月20日にマリナード地下街にオープンしました。

JR・横浜市営地下鉄「関内駅」直結の立地で、アクセス抜群の好立地です。

混雑具合は?

オープンからしばらくは注目度も高く、昼夜ともにほどよくにぎわっていた様子ですが、早い時間帯は店内半分程度の埋まり具合で、ピーク時を外せば比較的スムーズに利用できます。

また、昼時は混雑しているのを見かけますが、土日でも夕方は比較的空いていることがあります。

メニューの一部紹介

主力メニューは、濃厚ド乳化スープのラーメン(1,050円)汁なし(1,100円など。

夏季には冷やし中華も登場するなど、シーズンごとに工夫を凝らしています。

トッピングは食券購入時に画面で入力できるのが嬉しいです。

店員さんへコールしないでも、気軽に好きなトッピングを注文できます。

卓上には醤油ダレ、酢、胡椒、生姜、一味唐辛子などが用意され、自分好みに味を調整できる工夫もあり、全体として満足度の高い構成です。

大きなチャーシューと王道の麺はノーマルでも満足度高い!

こちらがラーメンの野菜マシです。にんにく、アブラは普通にしたと思います。

チャーシューは一枚がデフォルトですが、中から出してみると…このボリュームはかなりうれしい!

しかも、脂部分はとろとろで、肉部分は味もしっかり!

スープは思ったよりあっさりしていて、これも好みです。

麺も弾力が最高!

こちらは汁なし。やはりチャーシューのボリュームは最高です!

汁なしですが、わりと多めに入っています。この汁の濃さもちょうど良くて、麺が止まらなくなります。

この弾力のある麺と、スープ、そしてニンニクとチャーシューは最高の相性です。

これは、リピート間違いなしです!!

まとめ

関内・マリナード地下街という便利な立地に、がっつり系ラーメンの新たな選択肢として登場した「俺の生きる道」。

インスパイア系ながら、アレンジを効かせたトッピングや別皿のアブラ提供など、オリジナリティを感じる展開が魅力です。

麺量も多めで満腹度高め、コスパも悪くありませんので、がっつりラーメン好きにはぜひ訪れていただきたいお店です。

お店の情報

お店俺の生きる道 関内マリナード地下街店
住所神奈川県横浜市中区港町5-24-2(マリナード地下街内)
営業時間11:00~23:00(ラストオーダー 22:30)※変更の可能性あり
HP公式X(旧Twitter)

コメント

タイトルとURLをコピーしました