最近の野毛は本当に観光地といった感じで、週末には若い人が多くてすごく活気があります。
横浜市民として本当に嬉しい光景です!飲みにいかなくても散歩して活気を楽しんだりすることもあります。
今回はそんな野毛にある炉端焼の「うだつ」さんに行ってきました。

炉端焼ってなに?
炉端焼って聞いたことあるけど、よく知らないという人も多いのではないでしょうか。
ウィキペディアをみると次のような記述があります。
客の目の前の囲炉裏端において、炭火で魚介類や野菜を焼き、長いしゃもじ(掘返べら)で料理を提供する。
囲炉裏で焼いた食材を楽しむということですね。とても楽しみです。
店内は広いです。
週末に当日の予約で行ったのですが、ギリギリで入れたという感じです。
店内は結構広いのですが、全席埋まっていますね。
私たちはカウンターに案内されました。
目の前には食材が並んでいます。


炉端焼ってこんなにおいしいの!?
まずは、ビールとサワーでスタートしました。

お通しはツブ貝。いい味付けです。

ししゃものお刺身がおいしいということですので、頼みました。初めて食べましたが、おいしいですね。

里芋。香ばしくてすごくおいしいです。


ほっけです。適度に脂がのっていていい感じです。

お酒は男山の辛口をいただきました。


塩辛。

つくね。しゃもじに付いて焼かれているのがいいですね。黄身とよくあいます。

焼きおにぎり。周りのお味噌がおいしいです。

ジンギスカン。臭みもなくおいしいです。

まとめ
しっかりとした炉端焼は初めてでしたが、こんなにおいしかったとは驚きです。
どうりで人気のお店のはずですね。
コスパもいいし、ちょっと飲みにいくにはちょうどいいお店です。
野毛にまたいいお店を見つけました。




コメント