横浜高島屋で「バウムクーヘン博覧会」を開催!試食会に行ってきました!

横浜駅周辺

2019年11月20日(水)から25日(月)にかけて、横浜高島屋でバウムクーヘン博覧会が開催されます。約200種類のバウムクーヘンが楽しめるというこの企画。バウムクーヘン好きなら絶対に行くべし!

国内のバウムクーヘンが大集合!

f:id:ts01:20191114215651j:plain

横浜高島屋では11月20日(水)から25日(月)の6日間、8階催会場で「バウムクーヘン博覧会」が開催されます。

日本のバウムクーヘンは、ユーハイムの創始者カール・ユーハイムが広島で焼いたのが最初だそうで、2019年は最初のバウムクーヘンが焼かれてから100周年になるといいます。

そんなことで、2019年は全国でバウムクーヘン博覧会なるものが開催されているのですが、それがついに横浜にやってくるのです!

バウムクーヘン?バームクーヘン?

ところで、「バウムクーヘン」か「バームクーヘン」か・・何となく気になりませんか?

一応、違いがあるようです。

「バウムクーヘン」とは職人が1本1本手作り、材料は「卵2:小麦粉1:砂糖1:バター1」と決められているそうです。

一方、「バームクーヘン」は日本で独自に発展したもので、何も決められた点はないようです。

ちなみに、バウムクーヘンはドイツのお菓子ですが、日本のように日常的に食べるお菓子ではなく、そんなには食べる機会はないということです。

まぁ、個人的にはおいしければどっちでもいいと思っています。(この記事では基本的に「バウムクーヘン」と記載します。)

バウムクーヘン博覧会のポイント

多くのバウムクーヘンが集合するイベントですが、中でもポイントがあります。

4つのポイント!

  1. 全国47都道府県のバウムクーヘン 約200種類が集合
  2. 回転レーンにのった「バウムメリーゴーランドカフェ」が登場!
  3. 5種類の食べ比べができる「バウムクーヘンBAR47」
  4. 焼きたてのバウムクーヘンも食べられる!

一つずつ簡単に説明をしていきますね。

1. 全国47都道府県のバウムクーヘン 約200種類が集合

f:id:ts01:20191114215728j:plain

バウムクーヘンは日本で独自の進化を遂げているわけですが、その結果、日本全国で作られています。

それぞれ特徴があって、食べるほどにバウムクーヘンの奥深さを感じます!

200種類ものバウムクーヘンがあることだけでも驚きますが、それが集合するというのがすごいところです。(試食会でいろいろと食べましたので、詳しくは後段でお伝えします。)

2. 回転レーンにのった「バウムメリーゴーランドカフェ」が登場!

回転寿司のレーンをメリーゴーランドに見立てたような、メリーゴーランド風の回転バウムクーヘンが登場します。

好きなものを注文すると、席までレーンで運んできてくれるという、とてもキュートな仕様になっています。

こちらが試食会でも出ていた「バウムメリーゴーランド」用のバウムクーヘンです。

f:id:ts01:20191114212009j:plain

とてもかわいいですね。味もおいしいのでオススメですね。

3. 5種類の食べ比べができる「バウムクーヘンBAR47」

200種類ものバウムクーヘンが集合するわけですが、どれがおいしいのか、どれをたべていいのか、見当もつかないと思います。

そんなときに嬉しいのが少しずつ、いろいろな種類を食べるということですね。

バウムクーヘンBAR475種類を一口サイズで提供してくれるテイスティングコーナーができます。

5種類で470円ですので、2人で別々のものを注文して10種類食べるのもいいと思います。

4. 焼きたてのバウムクーヘンも食べられる!

f:id:ts01:20191114215752j:plain

バウムクーヘンは焼きたてが一番おいしいと言われています。

でも、焼きたてを食べる機会はそうそうありません。

それをユーハイムさんが博覧会で実現してくれるのです。

実際にバウムクーヘンを焼く機械(もちろん1本焼き)を持ち込んで、その場で焼いてくれるというのです。

試食会でおいしかったバウムクーヘンをご紹介!

試食会では40種類ほどのバウムクーヘンがありました。

個人的な好みですが、気になったものをいくつかご紹介したいと思います。

コクがあってしっとりしている「阿波バウム」1,296円(かいふ菓子ロマンKIMOTOYA 徳島県)

f:id:ts01:20191114212630j:plain

和三盆を使ったバウムクーヘンということで、コクのある甘みを感じることができます。

しっとりとした食感も程よく、とてもバランスの取れたバウムクーヘンだと感じました。

味噌のコクと独特な風味の「味噌バウム」1,491円(KOTOnEYA 群馬県)

f:id:ts01:20191114212756j:plain

バウムクーヘンに限らず、スイーツに味噌風味や醤油風味といった変わり種はつきものですが、こちらのバウムクーヘンは味噌を使いながらも、独特な風味と食感を生み出していて、おいしく食べられました。

群馬県のお店ですが、地元でもバウムクーヘンで有名といいうことで、ノーマルのバウムクーヘンも食べてみたいですね。

シフォンのような柔らかい食感の「仁多米バームクーヘン」1,944円(洋菓子工房リール 島根県)

f:id:ts01:20191114212819j:plain

ふんわりとした生地でシフォンケーキのようなしっとりとした食感です。

しっとり系が好きな人には好まれそうです。

ラズベリー風味でしっかり生地の「松江バウムクーヘン」1,491円(パティスリーディラン 島根県)

f:id:ts01:20191114212845j:plain

ラズベリーが練り込まれたバウムクーヘンで、生地がしっかりと詰まっています。

少し重いと感じる人もいるかもしれませんが、しっかりタイプが好きならこちらがオススメです。

卵がきいた素朴なおいしさの「プレーンバウム」2,301円(バウム尾山台 東京都)

f:id:ts01:20191114212948j:plain

バウム尾山台は東京の尾山台にあるバウムクーヘンの専門店です。

こちらのプレーンバウムは、卵の味が強めなので素朴でプリンのような味を楽しめます。 食感もやわらかく、食べやすいです。

湘南ゴールドを使った「湘南ゴールドソフトバウム」1,280円(和菓子菜の花 神奈川県)

f:id:ts01:20191114213005j:plain

湘南ゴールドは神奈川県産の「黄色いオレンジ」といった感じの柑橘類で、ジューシーで甘みが特徴のフルーツです。

それをバウムクーヘンに練りこんでいます。

バウムクーヘンの中にさわやかな柑橘の風味があって、おいしいです。

ちょっと変わったバウムクーヘン

見た目重視のちょっとかわったバウムクーヘンもいくつかありました。

見た目がメロンの「プリティメロン」2,160円(匠工房ホープ 愛知県)

f:id:ts01:20191114213041j:plain

愛知県の匠工房ホープの「プリティメロン」です。

丸い形のバウムクーヘンというだけでも珍しいのですが、見た目をメロンにしたてています。

カットすると、中にもコーティングがされていて、とても楽しい作りになっています。

色エンピツのような「お菓子なな彩えんぴつミニ(4本入)」2,160円(メルヘン日進堂 石川県)

f:id:ts01:20191114213116j:plain

これがバウムクーヘンというからちょっと驚きますね。

色エンピツの芯の部分はチョコレートです。

お子さんへのお土産にいいかもしれませんね。

金にこだわった「平泉黄金バウム」1,944円(ブルージュプリュス 岩手県)

f:id:ts01:20191114213205j:plain

岩手平泉の黄金をモチーフとしたバウムクーヘンです。

生地には平泉産の金しゃり米、奥州黄金の里卵、雑穀「ゆいこがね」などが使われ、金箔も使っているということで、金にこだわったバウムクーヘンです。

萩焼茶碗そっくりの「萩焼ちゃわん」1,296円(まちのお菓子屋さんポ・ヤシロ 山口県)

f:id:ts01:20191114213345j:plain

萩焼の茶碗そっくりに作ったバームクーヘンです。 こういうおもしろい見た目もいいですね。

落花生が入っているので風味が良いです。

焼きたてバウムクーヘン

試食会では実際に焼く機械はなかったのですが、事前に焼きあがったものをその場で再度温めていただきました。

f:id:ts01:20191114213420j:plain

追いバターでさらにおいしくなるということです。 通常のバウムクーヘンと違い、どちらかというとパンケーキに近い風味があります。

f:id:ts01:20191114213438j:plain

想像していたのと違う味で、少し驚きました。

できたてを味わえる機会というのは、ほとんどないと思うので、ぜひ食べてみてほしいですね。

バウムクーヘン博覧会では時間指定で焼きたてが食べられます。

f:id:ts01:20191114213521j:plain

まとめ

これほど多くのバウムクーヘンが集合する機会というのは珍しいと思います。

おいしいバウムクーヘンはユーハイム、治一郎、クラブハリエくらいかな、なんて考えていましたが、日本にはとてもたくさんのバウムクーヘンがあって、それぞれしっかりとした個性があります。

焼きたてバウムや回転レーンにのった「バウムメリーゴーランドカフェ」など楽しめるものもあるので、興味のある方は行ってみてはいかがでしょうか。

会場の情報

場所 横浜高島屋8階催会場
住所 神奈川県横浜市西区南幸1丁目6−31
電話番号 045-311-5111(横浜高島屋代表)
開催期間 2019年11月20日(水)〜25日(月)
時間:連日20時まで(最終日は18時まで)

コメント

タイトルとURLをコピーしました