
今回は馬車道で2021年7月22日にオープンしたフルーツサンド専門店『フルーツマイン』へ行ってきました。
フルーツサンド専門店の『フルーツマイン』

JR関内駅から馬車道へ入って、スターバックスを過ぎたあたり、中華料理「味雅」の2階に『フルーツマイン』はあります。
このビルは馬車道会館ビルといって、ちょっとレトロなビルです。
少しわかりづらい入り口
2階への階段は味雅の脇にあります。

階段を昇るとオーダー方法の看板が出ています。

メニューはこちら
お店に入るとタッチパネルで注文をします。

現金は利用できなかったですが、キャッシュレスは交通系、QRコード系、各種クレジットカードなどに対応していました。

オーダーの方法は・・
- フルーツを選ぶ
- クリームを選ぶ(スタンダード、乳酸菌、チョコ)
- 生地を選ぶ(食パン、スポンジケーキ)
というふうに選んでいくと、注文が完了します。
イチゴの種類によって値段が異なります。(値段は2021年8月上旬時点で税込。果物の仕入れ価格により値段は変動します。以下値段表記について同じ。)
- サマープリンセス 990円
- すずあかね 990円
- なつおとめ 990円
- 恋姫 1290円
スムージーもあって・・
- プレミアムスムージー(ピューレ入)650円
- スムージー 500円
その他にコーヒー、カフェラテも用意されています。
私たちは以下のものを注文しました。
- 恋姫、スタンダードクリーム、食パンのサンドイッチ
- プレミアムスムージー
素材の味を楽しめるサンドイッチ

盛り付けに手が混んでいますね。
左上はサンドイッチ、右上はパンの耳を焼いたもの、右下はチョコ、乳酸菌のクリームです。(3種類のクリームのうち、サンドイッチに使っていないクリームがのっています。)
サンドイッチは小ぶりですが、クリームがしっかりと入っていて、見た目より重いです。

イチゴの味とクリーム、そしてパンがよく合っていて、美味しいです。イチゴがスライスしてあるのも食べやすいと思います。
こちらもクリームをつけて食べましたが、カリッと香ばしくておいしかったです。

そして、プレミアムスムージー。

イチゴそのもののおいしさを味わえますね。
ちょっとぬるめだったのが少し残念でした。
まとめ
恋姫のいちごサンドはとてもおいしかったですが、1290円という値段は少々高い感じもしました。
スムージーも暑い時期なので、もっと冷えているとうれしかったです。
味はおいしかったので、また機会があれば違うフルーツを食べてみたいと思いました。
お店の情報
| お店 | FRUITMINE 馬車道本店 |
|---|---|
| 住所 | 神奈川県横浜市中区住吉町5-51 野田ビル2F |
| 電話番号 | 045-263-8128 |
| 営業時間 | 11:00〜18:00 |
| 定休日 | 火・水曜日 |
| HP | フルーツマイン公式HP |



コメント