
自家製チャーシューがおいしい「唐桃軒」
セルテ6階のラーメン横丁内にある「唐桃軒」は、2018年にリニューアルオープンした関内の老舗ラーメン店で、昔ながらの王道中華そばを中心に醤油・塩・味噌の各種ラーメンを提供しています。
店内はカウンター17席のみとコンパクトながら、行列店がひしめくラーメン横丁にあって安定した人気を誇ります。
特に自家製の肉厚チャーシューは、低温調理でジューシーさを残しつつ香ばしく炙り上げられており、多くの口コミで「必食」と評される名物です。
混雑具合
平日ランチタイム(12:00~13:00)や、夕方以降(18:00~20:00)は混み合うときがあり、店外に待ち列ができることがあります。
ただし、回転は比較的早く、ピークを避ければ10分程度で着席可能です。
週末やセルテ休館日前後は買い物客の流れによって変動するため、訪問時は少し時間をずらすとスムーズです。
メニューの一部紹介

- 醤油ラーメン750円
昔ながらの鶏ガラ&魚介出汁に、甘めの醤油タレがマッチする王道の一杯。 - 塩ラーメン 750円
あっさりとした塩ダレで、素材の旨味がストレートに感じられる一品。 - 醤油チャーシュー麺 1200円
看板メニューの自家製チャーシューは、国産豚肩ロースをじっくり低温調理し、肉厚ながらも口の中でとろけるジューシーな仕上がりが特長。香ばしく炙られた表面の旨味がスープと相性抜群で、一度食べると忘れられないおいしさです。 - 季節限定メニュー
夏は冷やし中華、冬は辛味噌ラーメンなど、期間限定の一杯も登場。
醤油チャーシュー麺が最高!
超絶おすすめの醤油チャーシュー麺がこちら。

チャーシューは3枚入って1200円。
少し高い?と感じた方もいると思いますが、チャーシューは一つ一つが分厚くて、柔らかさと程よい食感があり、旨みもたっぷりです。

スープは懐かしい醤油で、王道の「中華そば」といったところ。

麺は細めのストレートで、スープとチャーシューによくあっています。

かなり満足度の高い一杯です!
まとめ
「唐桃軒」は、関内駅至近のセルテ6階という好立地ながら、昔ながらの王道中華そばを気軽に味わえる貴重なお店。定番の醤油・塩・味噌のほか、季節限定のメニューも楽しめるため、リピーターも多いです。買い物や仕事帰りにフラッと立ち寄って、ほっとする一杯をぜひどうぞ。
お店 | 唐桃軒(トウトウケン) |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市中区真砂町3-33 セルテ 6F |
営業時間 | 〈平日〉11:00〜21:00 〈土日祝〉11:00〜19:00 (セルテ休館日除く) |
HP | インスタグラム |
コメント