
今回は蒙古タンメン中本の北極をUber Eats と出前館で注文してみました。家で『北極』を食べられるなんてとても贅沢ですよ!
蒙古タンメン中本もテイクアウトやUber Eats 出前館を開始
コロナの影響などから蒙古タンメン中本でもテイクアウトやUber Eats 出前館を始めています。
Uber Eats と出前館で注文できる主なメニューです。
- 味噌タンメン 1,250円
- 蒙古タンメン 1,270円
- 北極ラーメン 1,300円
- 蒙古丼弁当 860円(大盛り990円)
- 野菜丼弁当 860円(大盛り990円)
- 麻婆丼弁当 860円(大盛り990円)
麺は茹で麺と生麺を選べます。さらにはこんにゃく麺バージョンもあり、弁当類はライス抜きもあります。
Uber Eats では高いのでクーポン利用がお得!
値段は店舗での購入と比較するとかなり高いです。
店舗 |
Uber Eats |
|
味噌タンメン | 800円 | 1250円 |
蒙古タンメン | 820円 | 1270円 |
北極ラーメン | 850円 | 1300円 |
Uber Eats では、ここにサービス料(10%)と配送手数料(50円〜350円程度)が加算されるので、1杯で1500円以上かかる計算です。
出前館では配送料はお店によって異なるようですが、400円程度はかかると考えておきましょう。
いずれにしても、ぜひクーポンを利用したいところです。
Uber Eats を初めて利用する方はこちらのクーポンを使うと初回注文で1000円オフになりますので、ぜひ利用してみてください。
手順に従って、住所氏名や支払い方法などを登録し、登録が終了したら、忘れないうちに割引クーポンの登録をしましょう。
こちらがクーポンコードです。
jpeats70dec
「コピーする」を押すとクーポンコードがコピーされます。
ちなみにUber Eats の利用を始めると、他の人にUber Eats を紹介するクーポンが発行されますので、それを利用して紹介すると、紹介した人と紹介された人の両方にクーポンが発行される仕組みになっています。
出前館では紹介制はありませんが、初回は2000円以上の注文で1500円オフなどのサービスがありますので、うまく利用すればお店で食べるよりも安くなります。
北極を注文!
自粛生活中はカップ麺の蒙古タンメンをいくつも食べましたが、やはり本物の味と辛さを食べたくなりますね。
ここはがっつりと辛さを楽しみたいので、北極を注文しました。(ちなみに注文はUber Eats でも出前館でもしています。)
麺は生麺を選択しました。家で食べるなら生麺にして家で茹でた方が美味しく食べられそうです。
自宅から蒙古タンメン中本の店舗までは少し距離がありますが、それでも注文してから20分程度で到着しました。
配送状況などは常時、Uber Eats 出前館ともに、アプリ内のマップ表示され、あと何分で到着するのかもわかります。
受け取り方も「玄関先に置く」という方法を取れるのが嬉しいところですね。私も玄関先に置いてもらいました。
こちらが配送の北極です
スープが入った器と生麺です。
スープはこちら。
北極の具材はもやしと豚肉が少量入っているだけなので、こんな感じです。
調理の方法についても説明書きが入っていました。
作り方はとても簡単。
生麺は3分半ほど茹でます。スープは電子レンジで3分温めます。
ちょっと注意点もあり
とても簡単に作れるのですが、家で麺を茹でる際に注意したいのが、茹で時間です。
これまで、他のラーメン店でも生麺をテイクアウトしましたが、茹で過ぎだけは絶対にダメです。せっかくのおいしいラーメンが台無しになってしまいます。
茹で上がった麺をすぐに器に移せるように、湯切りを準備しておくなどが大切です。
茹で時間は10秒遅れるだけで麺の味や食感に影響しますので、手慣れてない人は茹で時間をあらかじめ少なく設定しておくといいです。
今回の茹で時間は説明書に3分半と書いてありましたが、タイマーは3分でセットしました。
辛くてうますぎ!
茹で時間に注意しながら、うまくできました。
鮮やかな赤が食欲をそそる北極です。
北極の麺は標準で230gです。通常の蒙古タンメンは150gなので、大盛りの量です。これはお店でも同じです。
とても辛そうなスープです。
勢いよくすするとムセてしまうので要注意です。
一口飲むとおいしさを全身で感じますね。この辛さと濃厚な味噌のコクは何にも変え難いですね。
そして麺です。唐辛子がしっかりと絡まっていていい感じです。
蒙古タンメンの麺はもっちり目ですが、程よい弾力があっておいしいですね。
この豚肉が辛さを少しだけ和らげてくれて、おいしく感じます。
家で食べるなら、豚バラを自分で増やして食べても良いかもしれません。
というわけで、辛いものを食べたい!蒙古タンメンを食べたい!という欲求がすっかり満たされて、とても満足の食事となりました。
まとめ
コロナ関連の自粛などツラいことが多いのですが、有名なラーメン店がテイクアウトを始めて、しかも生麺を用意してくれるということがとても嬉しいです。
コラボのカップ麺などと違い、本物のお店で出しいているそのままの味を家で楽しめるというのはすごくうれしいですね。
特に蒙古タンメンの場合、お店だと辛過ぎて食べられなかったら嫌だな・・などと思う人もいるのではないでしょうか。
Uber Eats だとこっそりとチャレンジできるのもいいところだと思います。
特にUber Eats の初回クーポンはとてもお得なので、ぜひ利用してみてください。
こちらがクーポンコードです。
jpeats70dec
お店の情報
お店 | 蒙古タンメン中本 横浜店 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市西区南幸1-13-8 相鉄南幸第5ビル |
電話番号 | 045-321-1223 |
予約 | 不可 |
営業時間 | 11時〜23時 |
定休日 | なし |
HP | http://www.moukotanmen-nakamoto.com/ |