ハンバーガー

マックのハミダブチは大きいけど値段も高かった…

今回はマックのハミダブチを食べてみました。やっぱり定番のダブチ系はおいしいですね。2020年10月から限定でダブルチーズバーガーに限定メニューが出ています。横浜ランドマークプラザの2階にあるマクドナルドへ行ってきました。ここは、テラス席があ...
ラーメン

気仙沼のかもめ食堂でサンマの香るおいしいラーメンを食べてきました!

気仙沼のかめも食堂でラーメンを食べてきました。震災復興のシンボルともいえるラーメンのお味は??かもめ食堂とは・・かもめ食堂は気仙沼の老舗ラーメン店で創業は昭和17年だそうです。気仙沼のシンボルのような人気のラーメン屋でしたが、2006年に閉...
旅行

陸前高田「いわてTSUNAMIメモリアル」、奇跡の一本松を見てきました

今回は前回から引き続いて東北の旅行をご紹介します。花巻から釜石を経由して陸前高田へ行ってきました。花巻から陸前高田へ前日に宿泊した大沢温泉を出発して、陸前高田へ向かいます。途中で釜石からは三陸鉄道リアス線へ乗車です。三陸鉄道リアス線は東日本...
旅行

気仙沼プラザホテルで新鮮な海の幸をたくさん食べてきました!

今回も東北旅行ということで2泊目の気仙沼プラザホテルをご紹介します!気仙沼プラザホテルは高台の大きなホテルです気仙沼プラザホテルは、気仙沼湾を一望できる高台にあって、地下1,800mから湧き出る天然温泉も楽しめるという素晴らしい旅館です。ロ...
旅行

中尊寺の参拝の所要時間や見所をご紹介します!

今回は横浜から離れて東北へと旅行へ行ってきました。ここでは平泉、中尊寺などについてご紹介したいと思います。岩手県の平泉からスタートGoToトラベルということで、このところ多くの人が旅行に出かけています。私たちもちゃっかりと恩恵を受けようと思...
旅行

大沢温泉山水閣は混浴風呂の露天風呂がある歴史ある旅館です!

今回は岩手旅行の記録として、大沢温泉「山水閣」について記載しました。温泉に興味のある方はどうぞご覧ください。坂上田村麻呂が発見したと言われる「大沢温泉」大沢温泉は岩手県花巻市にあります。なんと、平安時代に坂上田村麻呂が発見したといわれている...
コンビニ

「この恋あたためますか」とセブンがコラボの①リラックシュ〜②パンプディング③アップルクランブルチーズを食べてみた!

今回はドラマ「この恋あたためますか」とセブンがコラボした3つのスイーツを食べてみましたので、ご紹介します!第一弾 恋する火曜日のチョコっとリラックシュ〜私はあまりドラマを見ないので分からないのですが、うちの奥さんが「やっと買えた・・」とか言...
横浜駅周辺

横浜高島屋のデパ地下に12/11新エリアがオープン!スウィーツの新店を中心にご紹介します!

今回は、2020年12月11日に新たにオープンする横浜高島屋の地下食料品フロア増床エリアの発表会に参加してきました!その全体像や出店するお店を少しご紹介したいと思います。2021年3月の横浜高島屋のデパ地下オープンについてはこちらを御覧くだ...
横浜・みなとみらい

インターコンチネンタル横浜Pier8のクラブラウンジで楽しんできました!

今回は横浜のハンマーヘッドにあるホテル「インターコンチネンタル横浜Pier8」で宿泊してきました。クラブラウンジでの食事はなかなかおいしかったですよ!インターコンチネンタル横浜Pier8とは・・インターコンチネンタル横浜Pier8は、201...
コンビニ

ジョブチューンで紹介されていたセブンのスイーツを食べてみました!

今回は、ジョブチューンで紹介されていたものを中心に、セブンイレブンで食べておいしかったものをご紹介したいと思います!やっぱりおいしいセブンのスイーツテレビ番組「ジョブチューン」でよく出てくるコンビニスイーツですが、個人的にはセブンのスイーツ...
横浜駅周辺

横浜CIAL(シアル)の地下ハマチカの「肉そば右衛門」にいってきました

今回は横浜駅のJR横浜タワーの地下にある「ハマチカ」の蕎麦屋さん「肉そば右衛門」へ行ってきました。横浜CIALの地下3階は気軽に飲食できる2020年6月にJR横浜タワーが開業し、ニュウマンやCIALも順次開業をしました。ニュウマンが目立ちが...
イタリアン

セブンの「金のマルゲリータ」は本当においしかった!

今回は以前からセブンで販売されている「金のマルゲリータ」を食べてみました。テレビでも紹介された超こだわりのピザです!金のシリーズにマルゲリータがあったセブンの「金の」シリーズはとても好きで、金のマルゲリータもとても気になっていました。ただ、...
お菓子

「坂上&指原のつぶれない店」で放送された成城石井の新しい商品を買ってみた!

今回は「坂上&指原のつぶれない店」で放送された、成城石井で新規に取り扱いをはじめた商品を買ってみました!テレビで放送されて買っちゃいました!少し前に「坂上&指原のつぶれない店」というテレビ番組で、コロナで打撃を受けたお店の商品を成城石井で新...
横浜・みなとみらい

みなとみらいのメレンゲで朝食!100円のパンケーキがおいしい!

今回はみなとみらいにある「メレンゲ」で朝食をいただいてきました。安くておいしい朝食のお味は?みなとみらいのメレンゲメレンゲはいわゆる「ハワイアンカフェ」で、パンケーキやワッフル、ロコモコ、ガーリックシュリンプ、ステーキなどを中心に提供してい...
横浜・馬車道

Uber Eats(ウーバーイーツ)で「鶏ふじ」の鶏白湯麺を注文!濃厚なスープがうまい

少し前ですが、Uber Eats(ウーバーイーツ)を利用して関内の鶏ふじで鶏白湯麺を注文しました。とてもおいしかったのでご紹介したいと思います。関内馬車道にある鶏ふじ鶏ふじは関内駅から数分、馬車道にある鶏白湯専門のラーメン屋さんです。株式会...
横浜・みなとみらい

果実園リーベルでシャインマスカットサンドウィッチを食べた!

今回は大好きなリーベルでシャインマスカットサンドウィッチを食べてきました。見た目のインパクトもすごかったですよ!いつも美味しい状態で提供している果実園リーベルいつも、たくさんのフルーツをお手頃価格で提供してくれる果実園リーベルです。お店でフ...
横浜・みなとみらい

NISSAN PAVILION Yokohama で日産の技術とランチを楽しんできました!

今回はみなとみらいにできたNISSANパビリオンYokohamaへ行ってきました。これからの日産はどうなっていくのか。そんなことを思いつつ見学して、ランチを食べてきました。みなとみらいにできた「NISSAN PAVILION Yokoham...
横浜・中華街

ハイアットリージェンシー横浜のスイートに宿泊してクラブラウンジを楽しんできました!

今回は2020年5月にオープンしたハイアットリージェンシー横浜に宿泊してきました。新しいホテルはとてもキレイでクラブラウンジもなかなかよかったです!中華街のすぐそばにできたハイアットリージェンシー2020年は横浜周辺にいくつもホテルができて...
横浜駅周辺

「蜷尾家/NINAO(ニナオ)」横浜ニュウマン店でスッキリのソフトクリームを食べました!

今回は横浜駅のニュウマンにある「蜷尾家/NINAO(ニナオ)」へ行ってきました。台湾発のソフトクリームはとてもスッキリとしていておいしかったですよ。「蜷尾家/NINAO(ニナオ)」とは・・ニナオは台湾でとても人気のあるスイーツ店で、「スッキ...
コンビニ

セブンの「みかんわらび」の食感が想像以上に新しい!

今回はセブンイレブンで発売された「みかんわらび」というスイーツを食べてみました。かなりおもしろい味だったのでご紹介したいと思います。「みかんわらび」とは・・みかんわらびは2020年9月2日にセブンイレブンで発売されたスイーツです。その名のと...
横浜駅周辺

横浜駅ニュウマンの「Nood e」のラーメンはしっかりした出汁がおいしい!

横浜駅のNEWoman(ニュウマン)にもおいしいラーメン屋さんがあるんです!ニュウマンの見学もしつつ、餃子とラーメンを食べてきました。町中華のようなラーメン屋さん「Nood e」(ヌード)コロナの影響もあって延期されていたニュウマンが202...
カップラーメン

マルちゃん本気盛(マジモリ)スタミナ旨辛豚骨が予想以上にうまかった!

今回は2020年8月3日に発売された「本気盛(マジモリ)スタミナ旨辛豚骨」を食べてみました。ニンニクのきいた旨辛豚骨はパンチがありますよ!本気盛(マジモリ)スタミナ旨辛豚骨とは・・東洋水産マルちゃんのマジモリシリーズから新たなこだわりのカッ...
横浜・桜木町

横浜市庁舎ラクシスフロントのTSUBAKI食堂でランチを食べてきました!

今回は横浜市役所内のラクシスフロント2階にある「TSUBAKI食堂」へ行ってきました。地産地消ということで地元の食材が楽しみです。TSUBAKI食堂とはTSUBAKI食堂は株式会社よこはまグリーンピースが手掛けるレストランです。横浜の食材の...
横浜・みなとみらい

グルトみなとみらい店で新食感のグルトパープルライスをいただきました!

今回はワールドポーターズにできたgruto(グルト)へ行ってきました。ちょっと変わったヨーグルトドリンクはなかなかおいしいですよ!gruto(グルト)とはグルトとはカナダ生まれのヨーグルトドリンクです。ヨーグルトに、パープルライス、ナタデコ...
横浜市内

Go To Eatキャンペーン 横浜はいつから?予約サイトや利用方法・注意点をまとめてみました。

2021-10-13今回はいつもと趣向を変えてGoToEatキャンペーンについてまとめてみました。こちらの記事は以前のGoToEatキャンペーン(2020年時)の記事です。新たなキャンペーンの情報が入りましたら、記事を更新したいと思います。...
コンビニ

ミニストップの「ハロハロ果実氷メロン」と「完熟アップルマンゴーパフェ」はかなりうまい!

いつもはセブン派の私ですが、先日ジョブチューンで放送していたミニストップのスイーツ対決を見てソフトクリーム系のスイーツを食べてみました。低迷気味のミニストップにもおいしいスイーツが!先日、テレビ番組のジョブチューンを見ていたら、ミニストップ...
横浜・伊勢佐木町

地球の中華そばのオススメは塩そば!丁寧に作られたスープはうますぎる

今回は久しぶりに地球の中華そばへ行ってきました。やはりここのラーメンはうますぎますね!地球の中華そばとは・・地球の中華そばは、横浜にあるラーメン屋さんの中でもとても評判がよく、メディアでも多数取り上げられているという超人気店です。東京ラーメ...
横浜・みなとみらい

ランドマークタワーのシェフズ・ブイは眺めがよくてランチのコスパも良いです!

今回はランドマークタワーの5階にあるchef's V(シェフズ・ブイ)へ行ってきました。大きな窓から見える景色は気持ちいいですよ!chef's V(シェフズ・ブイ)とはシェフズ・ブイはモスダイニングが運営するお店です。モスダイニングはモスバ...
横浜・馬車道

「Fish & Sour UOKIN Diner」はランチのコスパも最高です!

今回は北仲ブリック&ホワイトにある「Fish & Sour UOKIN Diner」でランチを食べてきました。「Fish & Sour UOKIN Diner」でランチ北仲ブリック&ホワイトにはいくつかお店があって、そのうちの一つ「Fish...
コンビニ

セブンの「ななパフェ」が秀逸!何層にもなったパフェはなめらかです

今回はセブンから発売された「ななパフェ」を食べてみました。夏にぴったりのスイーツはオススメですよ。セブンからななパフェが発売2020年7月6日にセブンで「ななパフェ」が発売されました。セブンスイーツアンバサダーのモニター企画に参加したのです...