横浜・関内

横浜関内『コーヒーの大学院』で特製手作りハンバーグランチと「香り高いコーヒー」を楽しんできました!

今回は横浜の関内にある『コーヒーの大学院』でランチを食べてきました!香り高いコーヒーを提供してくれる『コーヒーの大学院』『コーヒーの大学院』は1974年オープンの老舗のカフェ。その外観からも風合いを感じます。横浜スタジアムのある横浜公園の脇...
横浜・中華街

横浜日本大通り『CRAFT BEER DINING &9』(アンドナイン)のテラス席で休日のランチを満喫しました!

今回は、横浜スタジアムのすぐ近くにある『CRAFT BEER DINING &9』(アンドナイン)で休日のランチを食べてきました!『CRAFT BEER DINING &9』(アンドナイン)とは・・『CRAFT BEER DINING &9...
横浜・関内

横浜関内『相州そば』の「春菊天そば」はざくざく入った春菊がうますぎる!

今回は横浜関内にある立ち食いそば『相州そば関内本店』に行ってきました!立ち食いそばの老舗『相州そば』『相州そば』は創業昭和41年(1966年)という老舗の立ち食い蕎麦屋さんです。関内本店をはじめ、相鉄線沿線の駅にお店を展開しています。本店だ...
横浜ハンマーヘッド

横浜ハンマーヘッド『Kurumicco Factory』のカフェで「クルミミカップ」を食べてきた!

今回は横浜ハンマーヘッドにある『Kurumicco Factory』でクルミッ子を食べてきました!鎌倉紅谷『Kurumicco Factory』『Kurumicco Factory』を運営する鎌倉紅谷は昭和29年創業の老舗です。いくつものお...
横浜ハンマーヘッド

横浜ハンマーヘッド『THE ALLEY(ジ アレイ)』でこだわりの黒糖タピオカラテをいただく!

今回は横浜ハンマーヘッドにある『THE ALLEY(ジ アレイ)』でタピオカラテを飲んできました。台湾発で世界に展開する『THE ALLEY(ジ アレイ)』『THE ALLEY(ジ アレイ)』は台湾発のティースタンドで、鹿のマークが有名です...
横浜ハンマーヘッド

横浜ハンマーヘッドの『QUAYS(キーズ)』は休日の朝食メニューがおいしい!

今回は横浜ハンマーヘッドにある『QUAYS(キーズ)』で朝食を食べてきました。横浜ハンマーヘッドの正面にある『QUAYS(キーズ)』横浜ハンマーヘッドは2019年にできた横浜新港地区にある施設です。客船ターミナル商業施設ホテル(インターコン...
横浜・みなとみらい

マークイズみなとみらい『カフェコクテル堂』のモーニングは500円でフルーツサンドとコーヒーを楽しめる!

今回はマークイズみなとみらいの『カフェコクテル堂』で500円のモーニングをたべてきました!エイジングコーヒーが愉しめる『カフェコクテル堂』『カフェコクテル堂』は、コーヒー豆の製造・販売を手がけるコクテール堂が運営するカフェです。コクテール堂...
横浜駅周辺

横浜ヨドバシカメラ地下『鴨そば さわ田』の「鴨そば」は見た目も味も芸術的な一杯!

今回は横浜駅のヨドバシカメラの地下にある『鴨そば さわ田』で「鴨そば」、「煮干しそば」を食べてきました!鴨と大山どり、炭火焼き鯖煮干しを使ったスープ『鴨そば さわ田』は鴨、大山どりの丸鶏を使った出汁や、炭火焼きの鯖煮干しを使った出汁など、と...
横浜・みなとみらい

横浜みなとみらい『シェイクシャック』のシャックバーガーはシンプルだけど旨味たっぷり!

今回は横浜みなとみらいにある『シェイクシャック』へ行ってきました!『シェイクシャック』ではこだわりの食材を使用シェイクシャックはニューヨークに本店があるファーストフードーチェーンです。現在では世界に店舗があり、日本にも2022年10月現在で...
横浜・みなとみらい

横浜ランドマークプラザ『鼎泰豊』(ディンタイフォン)のランチは小籠包も麺類もおいしすぎです!

今回は横浜ランドマークプラザでいつも混雑している『鼎泰豊』(ディンタイフォン)へ行ってきました。とてもおいしくて人気店なのがよくわかりました。『鼎泰豊』(ディンタイフォン)とは・・鼎泰豊…漢字が難しすぎて読めないわけですが、「ディンタイフォ...
横浜市内

横浜山手『アンダーブラフコーヒー』のおしゃれな店内でゆったりとランチをしてきた!

今回は横浜の山手にある『アンダーブラフコーヒー』でランチを食べてきました!ブラフベーカリーのカフェ『アンダーブラフコーヒー』『アンダーブラフコーヒー』は、横浜でも屈指のベーカリー「ブラフベーカリー」が運営するカフェです。場所は横浜山手駅から...
ラーメン

『飯田商店』でラーメンとつけ麺を食べてきた!この「つけ麺」が最高に好きです!

今回はあの『らぁ麺 飯田商店』でラーメン、つけ麺を食べてきました!日本一のラーメンはどんな味なのか?日本一のラーメン店『飯田商店』飯田商店は言わずと知れた超人気のラーメン店。店主の飯田将太氏はテレビなどにも度々出演されていて、食べログの全国...
横浜・野毛

横浜野毛『すみれ 横浜店』で味噌・塩・醤油ラーメンを食べた!味噌以外もいけます!

今回は横浜野毛にある『すみれ 横浜店』にいってきました!『すみれ』の店舗は札幌以外では野毛にしかないので、味噌ラーメンが好きな方はぜひ参考にしてください!『すみれ 横浜店』は野毛にあります!横浜野毛にすみれがオープンしたのは2019年2月で...
横浜・関内

横浜関内の成城石井プロデュース『Le Bar a Vin 52』の休日ランチが秀逸だった!

今回は横浜関内にある『Le Bar a Vin 52』(ル バー ラヴァン サンカンドゥ アザブ トウキョウ)関内店で休日のランチを食べてきました!『Le Bar a Vin 52』は成城石井プロデュースのワインバー成城石井は少し高価な商品...
横浜・みなとみらい

果実園リーベル(横浜ランドマークプラザ店)は土日もモーニングが食べられる!

今回は果実園リーベルのモーニングを食べてきました。朝から盛りだくさんのフルーツは最高ですよ!モーニングもコスパが高い!果実園リーベルは新鮮なフルーツをたっぷり使ったメニューが多く、とても人気のお店です。そしてモーニングメニューがあるのも魅力...
横浜駅周辺

横浜鶴屋町『亀戸ホルモン 横浜鶴屋町店』が9月20日にオープン!一足お先においしいホルモンを味わってきました!

今回は9月20日にオープンする『亀戸ホルモン 横浜鶴屋町店』で試食会に参加させていただきました。食べログ百名店にも選出されるその味とは?『亀戸ホルモン』とは『亀戸ホルモン』は亀戸を発祥の地とし、新鮮で上質なホルモンをリーズナブルに楽しめる人...
横浜駅周辺

横浜平沼『角平』はつけ天だけじゃない!ボリュームたっぷりのカツ丼は食べる価値あります!

今回は横浜駅から少し歩いた場所にある老舗の蕎麦屋「角平」へ行ってきました。名物のつけ天、カツ丼は食べる価値あります!角平は老舗の蕎麦屋角平(かどへい)は昭和25年に創業した蕎麦屋です。横浜駅から徒歩10分ほどの距離、最寄り駅は相鉄線の平沼橋...
横浜・関内

関内馬車道『とり多津』の唐揚げがかなりうまい!おすすめの買い食い唐揚げ!

今回は関内馬車道にある私の好きな唐揚げやさん『とり多津』の唐揚げをご紹介します!小さなお店ですがうまいんですよ!『とり多津』とは・・とり多津は株式会社エフアンドビー・プロジェクトが手がける唐揚げ屋さんです。この唐揚げが結構おいしいんです。徹...
横浜・平沼

横浜平沼『平沼田中屋』の「きざみ鴨せいろ」は鴨の旨味を存分に味わえる!

今回は横浜の平沼にある『平沼 田中屋』で「きざみ鴨せいろ」を食べてきました!横浜で食べるべきお蕎麦ですよ!老舗蕎麦屋の『平沼 田中屋』横浜が誇るお蕎麦のお店はいくつもありますが、中でも『平沼 田中屋』は私の好きなお店です。創業は1920年(...
横浜・桜木町

神奈川県立図書館の本館に『猿田彦珈琲』がオープン!早速いってみました!

今回は神奈川県立図書館の本館にある『猿田彦珈琲』へ行ってきました!『猿田彦珈琲』が神奈川県立図書館内にオープン2022年9月1日に神奈川県立図書館の本館が完成しましたが、それと同時に図書館内に『猿田彦珈琲』もオープンしました。『猿田彦珈琲』...
横浜・中華街

横浜マリンタワー の『エッグスンシングス』に行ってみた!テラス席も広い!

今回は横浜マリンタワーの1階にある『エッグスンシングス』に行ってきました! リニューアルした横浜マリンタワー の1階にオープン!2022年9月1日に3年間の改修を経て横浜マリンタワーがリニューアルオープンしましたが、それに合わせてエッグスン...
横浜・中華街

横浜マリンタワーがリニューアルオープン!料金や展望台からの景色をご紹介!

2022年9月1日に生まれ変わった『横浜マリンタワー』へさっそく行ってきました!横浜のシンボル『横浜マリンタワー』がリニューアル!「横浜マリンタワー」は、1961年(昭和36年)に横浜港の開港100周年の事業として建設され、横浜のシンボルと...
横浜・みなとみらい

横浜ランドマークプラザ『フェラートフィレンツェ』はフルーツ感たっぷりのジェラートがおいしい!

今回は横浜ランドマークプラザにある『ジェラートフィレンツェ』へ行ってきました。ランドマーププラザのオープン当初からある『ジェラートフィレンツェ』ジェラートフィレンツェはランドマークプラザのオープン当初からあって、今でも人気があるジェラート店...
横浜・関内

横浜関内のギリシャ料理店『スパルタ』で本格ランチ!まずは「ムサカ」を食べよう!

今回は横浜関内にあるギリシャ料理のお店『スパルタ』でランチを食べてきました!1953年創業のギリシャ料理店『スパルタ』『スパルタ』はJR関内駅から伊勢佐木町方面へ出て、少し裏手に入った吉田町にあります。吉田町周辺にはひっそりと有名店があった...
横浜・桜木町

横浜桜木町ニューオータニイン『THE sea』の「水曜限定ブッフェ」がお得すぎた!

今回は横浜桜木町駅前のホテル「ニューオータニイン横浜プレミアム」の3階にある『下町DINING & CAFE THE sea』で水曜日限定のブッフェを食べてきました!ニューオータニインのフロント横にあるレストラン『下町DINING & CA...
横浜・関内

横浜馬車道『味奈登庵』の富士山盛りがすごい!カツ丼セットもお得ですよ

今回は横浜で創業50年以上の老舗蕎麦屋さん「味奈登庵」へ行ってきました!富士山盛りや揚げたての天ぷらは必見です!味奈登庵とは・・『味奈登庵』は、横浜を中心に神奈川県内で店舗を展開していて、横浜市内では結構有名なお蕎麦屋さんです。創業も50年...
横浜・みなとみらい

横浜ランドマークプラザ『ゴディバ』でショコリキサー99%を味わう!

ゴディバのショコリキサーって本当においしいですよね!ランドマークプラザにあるゴディバでショコリキサー99%を味わってきました。横浜ランドマークプラザにある『ゴディバ』はイートインできるカフェ高級チョコで知られるゴディバですが、わりといろいろ...
横浜・桜木町

横浜桜木町『UMEYA KITCHEN』は本格チキンブリトーをオシャレな店内で楽しめる!

今回は老舗の鶏肉屋「梅や」が運営する『UMEYA KITCHEN』でブリトーを食べてみました!『UMEYA KITCHEN』は「梅や」が運営するチキンブリトー専門店JR桜木町液とJR関内駅の中間くらいの「吉田町」にある老舗の鶏肉店といえば「...
横浜ハンマーヘッド

横浜ハンマーヘッド『陳麻家』の坦々麺、香辣涼麺は程よい辛さで夏にぴったり!

今回は横浜ハンマーヘッドの『陳麻家』で坦々麺を食べてきました!どさん子ラーメンが手がける『陳麻家』『陳麻家』はどさん子ラーメンが手がけるお店で、東京を始め全国にお店を展開しています。坦々麺、陳麻飯(麻婆豆腐飯)など、四川系の香辛料などを使っ...
横浜・桜木町

横浜桜木町『大来』のタンメンが最高にうまい!ニンニクと旨味のきいたスープはクセになる

2022-08-06横浜桜木町にある『大来』でタンメンなどを食べてきました。私の中では一番好きなタンメンかもしれません!桜木町・野毛の中華『大来』『大来』は、JR桜木町と京急日ノ出町をつなぐ県道沿いの「ちぇるる野毛」1階にあります。外観から...