伊勢神宮 紀伊半島? 伊勢神宮参拝前の禊で、二見興玉神社へお参り。その前に「豚捨」で牛丼! 紀伊勝浦の旅館「万清楼」で温泉に入り、ゆっくりと宿泊した翌日です。伊勢神宮の参拝予定は明日なのですが、その前日に、二見が浜の二見興玉神社へお参りして、禊を行います。 2023.06.03 お菓子伊勢神宮牛丼紀伊肉
魚料理 紀伊半島? 必ず願いがかなう「石神さん」をお参りして、鳥羽の旅館「まるさん」へ 翌日の伊勢神宮を控えて、二見が浜の二見興玉神社をお参りしたあとは、「石神さん」へお参りします。石神さんとは、鳥羽市の相差町にある神明神社にある末社の一つ、石神社です。 2023.06.03 旅館紀伊魚料理鳥羽
伊勢神宮 紀伊半島? 伊勢神宮へお参り、そして伊勢うどん! 四国から紀伊半島に入って、高野山、熊野と行って、ついに伊勢神宮まで来ました。伊勢神宮は初めてのお参りです。 2023.06.03 うどん伊勢神宮紀伊
ホテル 大阪? インターコンチネンタルホテル大阪。クラブフロアの部屋が格別です! インターコンチネンタルホテル大阪は、グランフロント大阪タワーCにあります。グランフロントは大阪駅から直結しているのですが、タワーAから順番に並んでいるので、一番奥のビルになります。こちらがホテルの1階にあるエレベーターホールです。 2023.06.03 ホテル大阪
寿司 大阪? 大阪といえばお寿司!?安くて、すごくおいしい春駒へ行ってきました。 大阪といえば、粉ものと思ってしまいますが、お寿司も大阪の名物といえると思います。お寿司だけでなく、大阪は食べ物のレベルがとても高いのですが。。。以前に大阪へ遊びに行った時に春駒へ行って感動しましたので、今回も行きます。 2023.06.03 大阪寿司魚料理
ホテル 大阪? あべのハルカスで宿泊!大阪マリオット都ホテル この日は旅行の最終日です。九州から四国、高野山、熊野、伊勢神宮と経て大阪へ来て、最後。どこに泊まろうかと思ったのですが、あべのハルカスに一度は行きたいと思っていたので、あべのハルカスのホテル大阪マリオット都ホテルに宿泊することにしました。 2023.06.03 ホテル大阪
ホテル 大阪? あべのハルカス マリオット都ホテルのおいしい朝食と、朝の展望台見学 マリオット都ホテルに宿泊した翌朝です。宿泊者は、営業開始前の朝の時間に展望台へ行くができるのです。朝早く起きて、お客さんの少ない展望台へ行ってきました。 2023.06.03 ホテル大阪
大阪 大阪? おみやげのグランカルビー! 大阪の最終日。大阪のおみやげに何がいいかなと思ったところ、グランカルビーの存在を思い出しました。自分たちも食べたことがなかったので、おみやげとして帰りにグランカルビーを買うことにしました。 2023.06.03 お菓子大阪
熊野 9日間かけて、大分、四国、高野山、熊野、伊勢神宮、大阪を回ってきました! 9日間もかけて、大分県から四国に渡り、道後温泉、讃岐うどんを食べて、高野山で宿坊にとまり、熊野を歩いて、伊勢神宮をお参りして、大阪でおいしいものを食べてきました。 2023.06.03 伊勢神宮四国大分・別府大阪熊野紀伊勝浦高野山
大分・別府 大分県への旅行? アフリカンサファリ 大分から四国を通って、高野山、熊野、伊勢、そして大阪を巡る旅をしてきました。最初の大分は法事などもあり、旅行というよりは、田舎に帰った感じです。大分は羽田から飛行機で1時間半程度です。 2023.06.03 大分・別府
出雲・松江 出雲・松江の食べ歩き? 皆美館(夕食) 出雲旅行の2日目の夕食です。とても、快適な皆美館ですが、こちらは部屋のすばらしさもさることながら、食事には定評があります。料理を楽しみにくるお客さんも多いとか。料理は部屋食ではありません。食道があってこちらで食べます。ただし、食道には料理人... 2023.06.03 出雲・松江
出雲・松江 出雲・松江の食べ歩き? 皆美館 出雲の旅行2日目は出雲大社から始まり、いくつかの神社を1日かけて巡りました。そして、旅行2日目のハイライト、いよいよ旅館に宿泊です。宿泊するのは、皆美館です。皆美館は、明治21年の創業です。これまで、「料理旅館」一筋でやってきたという筋金入... 2023.06.03 出雲・松江
横浜駅周辺 横浜駅ニュウマン『SUSHI TOKYO TEN、横浜店』のランチが秀逸すぎた! 今回は横浜駅のニュウマンにある『SUSHI TOKYO TEN、横浜店』でお得なランチを食べてきました!リーズナブルに「おまかせ」をいただける『SUSHI TOKYO TEN、』『SUSHI TOKYO TEN、』は、旬の素材をちょっとずつ... 2023.05.31 寿司横浜駅周辺
横浜駅周辺 そごう横浜店『マーロウ』の手作りプリンは家庭的な味でおいしい! 今回はそごう横浜店の『マーロウ』でいろいろなプリンを買ってみました。ビーカー入り手作り焼きプリンの『マーロウ』『マーロウ』と言えば、特徴的なデザインのビーカーに入った手作りプリンがとても有名です。もともとはレストランとして横須賀市にお店を構... 2023.05.23 カフェスイーツ横浜駅周辺
横浜駅周辺 横浜CIAL『ミサキドーナツ』はシンプルでふんわりとした手作り感がいい! 今回は横浜駅のCIALにある『ミサキドーナツ』のふんわりしたドーナツを食べてみました。神奈川県三崎町に本店がある『ミサキドーナツ』『ミサキドーナツ』は、神奈川県三浦市の三崎に本店があるドーナツ店です。三崎は鮪の水揚げ港として有名で、とても風... 2023.05.04 スイーツ横浜駅周辺
横浜駅周辺 横浜駅ジョイナスの『寿司活』は行列でも食べたい味とコスパです! 今回は横浜駅のジョイナス地下2階にある『寿司活』でおいしいお寿司を食べてきました!ジョイナスの『寿司活』でゆったりと『寿司活』は株式会社活美登利が運営する寿司店です。公式HPによると神奈川県内に3店舗ほどあります。(2023年4月時点)安く... 2023.05.02 寿司横浜駅周辺
横浜・みなとみらい 横浜みなとみらい「インターコンチネンタルホテル」の『驊騮(カリュウ)』でお得で豪華な平日ランチ! 今回は「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」の中華料理店『驊騮(カリュウ)』でお得な平日ランチを食べてきました!「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」の中華料理店「カリュウ」は、ヨコハマ グランド インターコ... 2023.04.25 中華横浜・みなとみらい
横浜・桜木町 横浜桜木町コレットマーレに『リンツ ショコラブティック』がオープン!リンドールが量り売りで購入できる! 今回は横浜桜木町のコレットマーレにオープンした『リンツ ショコラブティック』に行ってみました。『リンツ ショコラブティック』がコレットマーレにオープン!桜木町駅前の商業施設コレットマーレに『リンツショコラブティック』がオープンしました。リン... 2023.04.22 スイーツ横浜・桜木町
横浜駅周辺 2023年【横浜髙島屋ビアガーデン】『星空GRILL』に行ってきた!開放感のもとでお肉をたっぷり味わえる! 2023年4月21日(金)オープンの横浜髙島屋ビアガーデン『星空GRILL』のメディア試食会に参加してきました!星空を眺めながらのビアガーデンは最高ですよ!2023年も横浜髙島屋の屋上に『星空GRILL』がオープン!横浜高島屋の屋上では例年... 2023.04.20 横浜駅周辺
横浜・関内 横浜伊勢佐木町『ポンパドウル カトレヤプラザ伊勢佐木店』で超お得な「あさぱん」セットを食べてきた! 今回は伊勢佐木町の『ポンパドウルカトレヤプラザ伊勢佐木店』でモーニングの「あさぱんセット」食べてきました!伊勢佐木町の新店舗「カトレヤプラザ伊勢佐木店」『ポンパドール』は横浜元町で生まれたパン屋さん。横浜を中心に店舗を展開していて、市内では... 2023.04.15 カフェモーニング横浜・伊勢佐木町横浜・関内
横浜・馬車道 横浜馬車道『生香園』の「海鮮やきそば」がうまい!周さんの味は本物! 今回は横浜馬車道にある『生香園』でランチをいただきてきました!『生香園』は周富輝さんのお店周富輝氏は、かつてテレビなどに出演されていた料理人です。特に40代以上の方はよく知っているのではないでしょうか。『生香園』は周富輝氏のお店で、広東料理... 2023.04.12 ランチ中華横浜・馬車道
横浜・関内 横浜関内『麺や魁星』は白トリュフオイルを使ったスープと自家製麺が上品でおいしい! 「自家製の白トリュフオイル」を使ったラーメン麺や魁星は関内と桜木町の間の吉田町にあるラーメン屋です。小さなラーメン屋ですが、とてもこだわりのあるラーメンを作っています。スープは徳島の阿波尾鶏をベースとして、そこにホンビノス貝や昆布から取った... 2023.04.09 ラーメン横浜・関内
横浜・関内 横浜関内『ボーディセナ』のランチミールスとドーサがうますぎ!平日ランチはかなりおすすめ! 今回は南インド料理の『bodhi sena』(ボーディセナ)に行ってきました。本格的な南インド料理はとてもおいしく平日ランチはかなりお得です!『ボーディセナ』は南インド料理のお店横浜の関内や桜木町、野毛周辺では本格的なスパイスカレーのお店が... 2023.04.06 カレー横浜・関内
横浜・桜木町 横浜桜木町コレットマーレ『ビストロ トリボリ』ランチの鶏モモと唐揚げはうまい!入りやすくてオススメ! 今回は横浜桜木町駅前にあるコレットマーレの『ビストロ トリボリ』で鶏肉のランチを食べてきました!『ビストロ トリボリ』はコレットマーレの穴場的なお店横浜桜木町のコレットマーレのレストラン街は、休日はかなり混み合う場所ですが、そんな中で意外に... 2023.04.03 ランチ横浜・桜木町
横浜・関内 横浜関内『BACON Books & cafe』は関東学院大学の新キャンパス内のカフェ。キレイで気分よく過ごせます! 今回は関東学院大学横浜・関内キャンパスにある『BACON Books & cafe』に行ってきました。『BACON Books & cafe』とは…『BACON Books & cafe』は関東学院大学の横浜・関内キャンパスの地下1階にある... 2023.03.31 カフェランチ横浜・関内
横浜・桜木町 横浜野毛『ミートカフェ オジマ』のハンバーグ、ステーキは牛肉の旨味が別格!横浜を代表するお店ですよ! 今回は横浜野毛にある『ミートカフェオジマ』でステーキとハンバーグをいただいてきました。お肉屋さんのハンバーグはおいしいですよ!老舗精肉店「尾島商店」のミートカフェ『ミートカフェオジマ』は大正12年から続く精肉店「尾島商店」が運営するミートカ... 2023.03.29 ステーキ横浜・桜木町横浜・野毛肉
横浜・みなとみらい 横浜ランドマークプラザ『陳建一 麻婆豆腐店』の麻婆豆腐がうますぎる!この値段でこの味はあり得ません! 今回は横浜ランドマークプラザにある『陳建一麻婆豆腐店』麻婆豆腐を食べてきました。ここの麻婆豆腐はかなりおいしいですよ!料理の鉄人で有名になった陳建一氏陳建一氏はテレビなどでも有名で「料理の鉄人」でもおなじみの料理人です。2023年3月に亡く... 2023.03.25 ランチ中華横浜・みなとみらい横浜・桜木町
横浜・桜木町 横浜野毛『Lunaの世界』イタリアンなラーメンはクリーミーなスープがおいしい!チャーシューもイタリアンです 今回は横浜野毛にあるイタリアン風味のラーメンを提供する『Lunaの世界』へ行ってきました!『Lunaの世界』とは・・『Lunaの世界』は、横浜の飲み屋街「野毛」の端の方に位置しています。以前はイタリアンのお店でしたが、2022年12月からラ... 2023.03.23 ラーメン横浜・桜木町横浜・野毛